No.3626
2019/06/19 (Wed) 11:15:17
電化製品など昔は当たり外れがあったような
信頼されるmade in japan製の品質バラツキは
少なくはなった
2016年娘が購入した炊飯器
どちらかと言えば高ければ良い物主義の娘
加えて"南部鉄器なので・"美味しく炊ける等々販売員の推奨
美味しく炊けるって我が家で使用しているお米ではそれなりの味
ではあるが
保温中のべたつきが気になると保証期間中に一度点検修理依頼
もう一つ南部鉄器なのに内釜が膨れ上がっている
鉄なのになんと言う事だ!
べたつきは解消せずメーカと何度も行ったり来たりして
漸く我慢できる程度に直る?
当時内釜がコーティングされている知識なく
何故鉄が火ぶくれのように浮くのか不思議
錆びるなら理解できるが、お恥ずかしい知識不足でした
その後、我が家では年一度の頻度で"浮き"が発生
保証期間内であり交換依頼
先日も、内釜浮きとべたつきがひどくなり販売店へ
ところが保証期間 3年間無料交換は一回限りと
少々腑に落ちない保証制度
思うに、メーカ象※は内釜浮き(剥離)を不具合と
認識してなく経年変化、致し方なしとされているのであろう
保温中の"べたつき"修理含めメーカの回答待ち
さて、高額な修理費用要するならば
修理をお願いする?買い替える(象※でなく虎※に)
それとも当分我慢して使う
信頼されるmade in japan製の品質バラツキは
少なくはなった
2016年娘が購入した炊飯器
どちらかと言えば高ければ良い物主義の娘
加えて"南部鉄器なので・"美味しく炊ける等々販売員の推奨
美味しく炊けるって我が家で使用しているお米ではそれなりの味
ではあるが
保温中のべたつきが気になると保証期間中に一度点検修理依頼
もう一つ南部鉄器なのに内釜が膨れ上がっている
鉄なのになんと言う事だ!
べたつきは解消せずメーカと何度も行ったり来たりして
漸く我慢できる程度に直る?
当時内釜がコーティングされている知識なく
何故鉄が火ぶくれのように浮くのか不思議
錆びるなら理解できるが、お恥ずかしい知識不足でした
その後、我が家では年一度の頻度で"浮き"が発生
保証期間内であり交換依頼
先日も、内釜浮きとべたつきがひどくなり販売店へ
ところが保証期間 3年間無料交換は一回限りと
少々腑に落ちない保証制度
思うに、メーカ象※は内釜浮き(剥離)を不具合と
認識してなく経年変化、致し方なしとされているのであろう
保温中の"べたつき"修理含めメーカの回答待ち
さて、高額な修理費用要するならば
修理をお願いする?買い替える(象※でなく虎※に)
それとも当分我慢して使う
PR
この記事にコメントする