忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4003
2020/06/27 (Sat) 10:27:48

2019年10月・消費税10%(軽減税率 8%)移行

コンビニ利用激減した今、店舗内消費かテイクアウトか
大きく意識する事無く店舗のレジ任せ

もう一つ"キャッシュレス・ポイント還元"
これもよくわからず恩恵は少ない
毎月のカード決済集計によると月≒500円程度の還元

某の変化はキャッシュレス化が加速した事
しかし
日常の買い物では"ポイント還元"対象外の店舗が主流で

特売▲5%Dayとか
PayPay最大▲20%還元(もうそのキャンペーンは無くなってしまったが)
等の得意日を利用する年金生活者の浅知恵

もう一つ昔の話ではあるが
2015年のふるさと割(これも詳細は知らず)
偶然に県営名古屋空港アンテナショップ
"ふるさと割"キャンペーンで30% offの恩恵に預かった

"ふるさと納税"に至っては年金生活者には無縁な話し

愛知県人の買い物
"まけてちょ","値打ちにしてょ"が口癖
一円でも廉く買えた時、ただただ自己満足なのである

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[4008]  [4007]  [4006]  [4005]  [4004]  [4003]  [4002]  [4001]  [4000]  [3999]  [3998
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]