No.3150
2018/03/01 (Thu) 09:32:25
2018(平成30)年3月は特別な月となりそうだ
孫③は、2012/04/06ピカピカのランドセル背負い入学式
一人で登校できず、手こずった事もしばしば
しかし、背はぐんぐん伸び今や某を超える、物言いも冷静大人
風邪で止む無く休んだ事もあったが大病なく6年間を過ごした
小学校卒業式が20日行われる、感無量
その3月
3日:ひな祭り・昨年リフォームで眠っていたが今年は祝福の鎮座
8日:孫①の誕生日、来年は二十歳だ
21日:春季彼岸法要
28日:孫③の12歳の誕生日
某12回目の四国お遍路旅
26日の夜行バス出発 <-> 31日に夜行バスで帰着・元気げんき
今年も、12番焼山寺への遍路転がしを楽しみ
徳島県内 3泊で17番 井戸寺まで
香川県の結願寺 88番 大窪寺にたどり着く時
孫③は米寿 88歳・・某 150歳
孫③は、2012/04/06ピカピカのランドセル背負い入学式
一人で登校できず、手こずった事もしばしば
しかし、背はぐんぐん伸び今や某を超える、物言いも冷静大人
風邪で止む無く休んだ事もあったが大病なく6年間を過ごした
小学校卒業式が20日行われる、感無量
その3月
3日:ひな祭り・昨年リフォームで眠っていたが今年は祝福の鎮座
8日:孫①の誕生日、来年は二十歳だ
21日:春季彼岸法要
28日:孫③の12歳の誕生日
某12回目の四国お遍路旅
26日の夜行バス出発 <-> 31日に夜行バスで帰着・元気げんき
今年も、12番焼山寺への遍路転がしを楽しみ
徳島県内 3泊で17番 井戸寺まで
香川県の結願寺 88番 大窪寺にたどり着く時
孫③は米寿 88歳・・某 150歳
PR
この記事にコメントする