忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3198
2018/04/18 (Wed) 10:15:34

車でも、歩きでも四国お遍路には
"難所"言われ、注意喚起する行程がある

その一つ
阿波の難所といわれる「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」
12番 焼山寺の"遍路ころがし"と13番 大日寺の峠越えは
二度経験した

明年は残る「二にお鶴、三に太龍」
お鶴・即ち20番 鶴林寺は車でも"ひやひや"の山道
太龍・即ち21番 太龍寺はロープウェイ利用の楽ちん

歩いての参拝は初めて
日の出から日没まで歩く、今から、どきどき

ただただ願うは晴天・我が頭・天辺の効用は如何に

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[3203]  [3202]  [3201]  [3200]  [3199]  [3198]  [3197]  [3196]  [3195]  [3194]  [3193
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]