2005年ふとした思い付きで計画した
四国八十八ヶ所霊場と郵便局巡り
当初は2010年実施を目論んだが家庭内の事情で2011年に延期中
全容計画は2007年に作成、その後徳島県の霊場参拝を終えたり
知多四国八十八ヶ所巡拝も経験し幾度となく行程を見直してきた
早めに準備、買求める必要のあるものは
雨に強く蒸れない靴と靴下
後は手持ちのもので極力間に合わせる
納め札は手作りとし欲張って家族孫の分を含めると1800枚近く
それら忘れないよう、やるべき事盛り沢山
巡拝用品類や身の回りの支度としての事前準備
宿泊先予約など直前準備に分けて
チェックリストの作成と準備の開始
出来るかな、計画倒にならないよう
[0回]
PR