忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5052
2023/06/19 (Mon) 11:26:24


人生最後の梅漬け(かなり大げさ)
土用干しならぬ梅雨の晴れ間干し
(夏土用入りはまだ一か月先)

紫蘇付け後≒一週間
赤く色づいた梅とそうでない梅
毎度ではあるが某技足らず

小梅は天日干ししないベテランさん
梅漬けの技伝授に至らず

拍手[1回]

PR
No.5051
2023/06/18 (Sun) 13:51:52

最高気温予想30℃ 前日比-2℃
しかし蒸し暑い スマホ湿度は53% 体感的には80%
高温多湿 愛知の梅雨

昼近くシルバーパッカー助手作業でニ汗かいて戻る
さて、シャワって缶ビール

にわか雨来そうな空模様
菅ビルは洗濯物取り込んでから

拍手[1回]

No.5050
2023/06/17 (Sat) 20:34:43

今月2回ほど知多四国お遍路目論む
梅雨の晴れ間目覚ましに助けられ始発に乗車

日中予報気温33℃・午前中日照りは強くないが蒸し暑い
弘法堂前日陰での読経、時折吹く風にほっ!

お昼少し前終盤 半田亀崎の札所
名鉄主催のお遍路さん等と遭遇、皆さん暑さにお疲れの様子

シルバー仲間も名鉄主催のお遍路に出かけており電話
既に終盤に進んでいるとの事
詳細行程もう少し吟味しておれば
合流出来たかも

毎度単独の某、半田亀崎駅より金山駅
お疲れさんの生中で疲れ癒す

拍手[1回]

No.5049
2023/06/16 (Fri) 14:29:29

現在運用中のレンタルサーバが停止される模様
2023-6/25頃・もう間も無くである

ことし年初、レンタル更新処理できず不可解であった
問い合わせるも回答なく問題を先延ばしにしていた
某の罰
4、5日前それらしき通知メールが届いた

昨日より急遽blogで使用している忍者ツールへの移管検討
ホームページビルダーバージョン古くサポートされてない
夕方 shopに走りHPB v22 ¥17,600購入

しかし なんせ素人入口でつまずく
v17でも v22でも結果は同じ
転送設定できず昨日よりあれこれ堂々巡り進展なし
途方に暮れる

もし解決したとしても
ゴミのようなdataのリンクを修正し移管するのは
とてつもない時間を要するであろう
その時サービス停止の自然消滅を待つしか今のところ
残念ながら手当はない(手当の知識はない!)

天よ一筋の光を

拍手[1回]

No.5048
2023/06/15 (Thu) 19:02:54

天気予報は全国各地で雷雨予報、冠水被害も出ている
お陰様で小牧地方は天候不順であるものの被害か出ていない
スウェーデンの友の話では
「5月から雨無しです。麦も牧草も育たず問題は深刻です」

地球温暖化による異常気象は世界各地で発生
もう止めることの出来ないところまで来ているよう

その地球温暖化・ひょっとして19世紀産業革命から始まり
その後の人口増加と戦争により加速
戻る事はならぬが一万年続いた縄文時代に戻らないと
地球温暖化は止まらないような気がしてならない

拍手[1回]

No.5047
2023/06/14 (Wed) 07:22:20

昨日、晴天利用し梅漬けに紫蘇投入

早速近くのスーパへ紫蘇の葉購入
既に灰汁だし終えた商品or紫蘇の葉っぱ?どちら
面倒ではあるが時間はたっぷりあるって事で葉っぱ購入

水洗いし天日干し 半乾き後
塩分極少で塩揉み灰汁だし
次にホワイトリカーで灰汁だし
最後に梅漬けで出た白梅酢で軽く灰汁だし
投入

今朝壺の中覗くとよい赤色出ている
実家で採取する最後の小梅
毎度塩分過多ではあるが味はどうかお楽しみ

拍手[1回]

No.5046
2023/06/13 (Tue) 15:39:53

本日のシルバー作業 月一回バス停の駐輪場 1時間作業

市からの委託請負作業、腑に落ちないも致し方なし
さて、民間なら どうする

作業の目的は何か、市が望む事は何かよく吟味し
防犯も兼ね監視カメラ設置
将来的には画像処理機能付加し人件費削減すべき

と、思うが、声届かないし改善の意向はさらさらないだろうな

されど1時間
真冬は日が当たらず・真夏は暑過ぎる
そんな雑談し1時間終え、更に喫茶店で雑談続け帰宅

拍手[1回]

[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]