忍者ブログ
AdminWriteComment
No.344
2008/03/27 (Thu) 07:19:01

久々の島内一局訪問、岡山県の頭島と犬島
どちらも楽しく訪問出来る、そんな時に限って
島内一局の手前勝手資料を持参していなく後日郵送予定
・犬島では大変古い局舎らしき建物があった
何時頃まで使用していたのか資料郵送時尋ねてみよう
(局へひき返し尋ねるには船の時間が迫り出来なかった)
また、頭島から葉書を送る予定にしていたが、車に忘れるミス
離島ならではのトラブルでした

拍手[0回]

PR
No.345
2008/03/26 (Wed) 07:20:55

明日からの旅行貯金に備え、終業後「道の駅 あいおい白龍城」へ
温泉を併設する道の駅、受付が10時までとの事で
岐阜県・愛知県・岐阜県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県と
目的地へ直行、さほど渋滞も無く無事到着

拍手[0回]

No.346
2008/03/09 (Sun) 07:22:25

中味が薄い(実は頭も)少子のサイト
僅かな更新の記録は、このブログを使用していますので
ご参照いただければ幸いです。

拍手[0回]

No.347
2008/03/01 (Sat) 08:18:27

1月予定した局訪問を取止め急遽2/20に実施
三重県 度会郡・多気郡・松阪市・津市の24局の訪問記

次の訪問は3/28徳島県を予定
その前時間が取れれば3/20お彼岸のお参り済ませて
桑名方面へ出かけられるかな

拍手[0回]

No.348
2008/02/17 (Sun) 08:20:34

道の駅の訪問記録編集、いつもの悪い癖?飽き性かな
編集が滞り且つ手抜きに
訪問一覧表のみ更新、今後もこのスタイルで・・・・

拍手[0回]

No.349
2008/02/09 (Sat) 08:24:33

馴染みの無い地名も数多くあり最寄局を訪ね当てられなかったが
机上整理訪問してみた
現地に訪れる事ができるのは何時の事やら

拍手[0回]

No.350
2008/02/03 (Sun) 08:26:37

五街道と言われている「東海道・中仙道・甲州街道・奥州街道・日光街道」の
宿場町を机上訪問してみた
比較的馴染みのある東海道・中仙道。反して甲州街道・奥州街道・日光街道は
宿場町の特定に苦労、ひょっとして誤った設定になっているかもしれない
また、一般的に江戸日本橋から三厩宿まで100余宿の奥州街道については
かなり時間を要するので、江戸日本橋~陸奥白川まで二十七宿を掲載した

机上宿場町訪問で、この時代にも姫街道と言われている「裏道」が
あったとの事、街道についてほんの入口ではあるか
当時にタイムスリップして宿場町に訪れたい心境に

拍手[0回]

[828]  [829]  [830]  [831]  [832]  [833]  [834]  [835
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]