No.45
2010/01/27 (Wed) 14:08:22
三人の孫を中心に撮りつづけたビデオ
それなりに整理はしていたものの
50本近くになると日付やタイトルが
記入されていないものも
懐かしながら見直し整理中
次はDVDへの媒体変換が必要になるな
[0回]
PR
No.44
2010/01/26 (Tue) 14:07:14
昨年12月半ばに申込んだ光通信
開通までいろんな段階を踏む
昨晩は工事の下見・開通は未だ先
もし宝くじがあたったら
省エネ設計に加え
各室ネットワークインフラの整備と
外部から宅内へ引き込む場合
屋敷にアンカー止で引き込むのでなく
ポール設置をすべきだな
何時かはあたるだろうと夢物語
[0回]
No.43
2010/01/25 (Mon) 14:06:13
一日ぽかぽか暖か日曜日
市民会館で午後からミュージカルを孫と
岡崎の孫達も来る予定が
新型インフルエンザの発症
既に快復状態ではあるが大事を取って中止・残念!
オズの魔法使い
現在小学5年の孫、何時だったか学芸会で
演じた事が短時間ではあったが、内容もあり演出もよく
その時の方が感激したな
[0回]
No.42
2010/01/24 (Sun) 14:04:35
愛知県豊田市(旧:西加茂郡藤岡町)
豊田市の外れ、隣は愛知県瀬戸市と岐阜県土岐市
そんな里山地域の御作簡易郵便局が再開
その当日に訪問することが出来た
[0回]
No.41
2010/01/23 (Sat) 14:00:50
プログに久々画像を掲載してみたが
テキストの廻り込みがへんてこ
画像サイズ(116KB)が大きすぎるか
この操作がわからんのだょなぁ~
我がwebサイトの旅行貯金トップページ
前々から味気ないと思いつつ、まぁいいかと放置
ちょいと気分一新変えてみたが
注:追加補足(2020-3/17)
レンタルサイト"suk2blog"での状況である
[0回]
No.40
2010/01/22 (Fri) 13:59:49
愛知県豊田市(旧:西加茂郡藤岡町)の御作簡易郵便局
2007/8の一時閉鎖から本日再開との情報
再開と同時に扱っていなかった貯金事務も行うとの事で
再開初日訪問の初体験
昼近くに戻れば孫の保育園お迎えには
充分間にあうな
[0回]
No.39
2010/01/21 (Thu) 13:57:46

添付写真 R0010020
初めて使用するコンデジ(RICOH GX200)での局舎雰囲気撮影
今までは道路を横断しての撮影が多かったが
道の真中で撮りたくなる心境に幾度かなる
また、逆光環境など露出の補正に少々手間取るが
別にどうって事ない自己満足的記録撮影写真
広角24mmらしさの腕をもう少し磨かなければならない
唯一”広角24mmらしさ”の写真
松阪市街本町路地の丸ポストを撮ってみた
[0回]
[
803]
[
804]
[
805]
[
806]
[
807]
[
808]
[
809]
[
810]
[
811]
[
812]
[
813]