忍者ブログ
AdminWriteComment
No.59
2010/02/10 (Wed) 21:28:49

確定申告の時期
多分減税の対象となる領収書がない!
関連する領収書がまるごと
あるはずのところにない!

何処かに仕舞い忘れたか、誤って別な所に
昨日半日近く大探し・ない!ない!
誤って捨ててしまったのだろうと諦め

不要なものは山ほどあるのに
必要な時、必要なものが直ぐに出てこない
整理整頓の悪い事この上なし

床についても気になるが眠気には勝てず、ぐっすり
目覚めて、もしやと再び探す・あった!

いゃ~だめだなぁ~
別な用事で処理した書類の中に
終わったら元の場所へ戻す
整理整頓の鉄則を身に染むべし

拍手[0回]

PR
No.58
2010/02/09 (Tue) 21:27:59

ホームページの更新履歴は
ないよりあったほうがいいのかもと記録を続けているが
ブログでの記録よりページ単位(年単位)の記録が
見易いかなと変更

拍手[0回]

No.57
2010/02/08 (Mon) 21:25:50

ブログの運用について熟知していないので
いけないが、投稿記事に対するコメントの管理が
出来ず投稿時コメント”不可”に毎回の手動設定

これを時々忘れ、いたずらコメントが
そんな時、投稿記事他全てを削除し
コメント不可にして再投稿

その他不可解は画像を添付した時の
テキストの設定・表示や全体レイアウトが
へんてこりんに、なので画像掲載は極力避けている

他の方のブログではそんな様子は伺えないのに不思議だ
かと言って他のレンタルブログサイトへ変更するまでもなく
暫くは続けてみる

2010-3/17追加補足:従来使用のsuk2blog時代の記事

拍手[0回]

No.56
2010/02/07 (Sun) 21:25:02

昨日、午後からじぃじは一人留守番
せっせと局巡り記作成

2/5 三岐鉄道に乗って訪問した
桑名市の簡易局訪問記を掲載

鉄ちゃんのページは久しく更新していないが
今回の三岐鉄道乗車記も何時になるか
忘れないうちにやらないと

拍手[0回]

No.55
2010/02/06 (Sat) 21:24:03

保育園年少、初めての生活発表会
練習はしていると時々聞いてはいたが
いゃ~みんな元気によく出来
短かな時間ではあったが笑わせてくれた

寒い中孫達はお出かけ
じぃじは一人お留守番

拍手[0回]

No.54
2010/02/05 (Fri) 21:22:24

三岐鉄道の三岐線は藤原岳登山他でその存在を
知っていたが、北勢線は局巡りの途中で知る
一度乗ってみたい列車だ

桑名市に未訪問郵便局があり幸い西桑名駅近く
前回訪問時探しきれず時間切れとなっていたので
晴天の日とも思ったが少ないチャンスを生かして
2/5自宅から車で→阿下喜駅==北勢線==西桑名駅→
桑名東方簡易局訪問後再び西桑名駅から→阿下喜駅まで
のんびり北勢線を楽しんだ

朝5時出発は眠気は今年一番の寒波で吹っ飛ぶ
出発時、車にある車外温度は2℃
阿下喜駅へ到着した頃雪がチラチラ

高校生を沢山乗せた列車、最高速度は40Km/h
このゆっくり感を味わい西桑名駅へ到着

簡易局訪問後、阿下喜駅まで
要所の駅や、駅間歩いて北勢線を眺め撮影
やはり鉄道写真は三脚が必須と思うなり

もう一台のNikonくん、RICOHちゃん導入に
怒ったのか、二つ目撮影ポイントでシャッターが
切れない、エラーコードも判らず断念

阿下喜駅へ16時頃到着、もう一つ、くねっと曲がった駅
体を温めて再出発と思ったが駅近く相応しいお店は無く
温泉に入ると暗くなってしまうし駅で
平成22年2月22日の記念切符を先行購入し帰路に

思い描いた景色とも違い
もう一度訪れてみたいが直るかカメラ

拍手[0回]

No.53
2010/02/04 (Thu) 21:21:41

我が家で最初に咲くのは馬酔木の白い花と
黄梅、もうそろそろ咲く

局巡りの足がかりとして
鉄路と郵便局のページを新たに追加作成した

今朝の夢の概略
H電気主催のイベント会場、戸外の抽選会で
モバイル機器当選、当るように仕向けられたらしい
再びセミナー会場、満席で階段に座ると
親戚のおばさん達、会場間違えたのか最寄り駅まで
送っていただく、我が家の上にジャンボ飛行機が
ヘリコプターのように停止、家族の忘れ物を
放り投げる
??益々わけ判らん夢が続く

拍手[0回]

[801]  [802]  [803]  [804]  [805]  [806]  [807]  [808]  [809]  [810]  [811
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]