忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1362
2013/04/09 (Tue) 06:19:43

孫達は夫々進級
中3の孫は受験勉強?・マイペースで
小4の孫はバスケに奮闘・ガンバレ正選手目指して
小2の孫は吉本新喜劇に夢中?・・2年生もファイトー

みんな元気が一番
そして60代最後の誕生日を迎える今頃になって
誕生日、自らの祝いに浮かれるのでなく
母親に感謝する日と気づく也

拍手[0回]

PR
No.1361
2013/04/08 (Mon) 04:37:09

土日:::雨模様:::であったので
お釈迦様の誕生日とされている本日春遍路

小牧の町中、真言宗智山派戒蔵院(かいぞういん)では
毎年山門の前に、花で飾られたお釈迦さんと甘茶の接待が
小牧駅に着き覚えていたら立ち寄って見るか・恒例の風物詩

拍手[0回]

No.1360
2013/04/07 (Sun) 06:47:43

昨年の今頃も台風並みの低気圧、通過した後桜満開
今年は花散らしの雨風となる
ラジオニュースでは各地の気象情報と警戒を呼び掛ける

我家の窓から見える旗、雨足と共に更に強くなるか・はたはた
時折眺めるが今回もお蔭様で大した事なく低気圧足早に過ぎた

午前中、残る雨を覚悟していたが青空が出てきたぞ!
なにする今日・日曜日

拍手[0回]

No.1359
2013/04/06 (Sat) 07:05:29

清明の4日
孫と共に、さくら農園園主が薦める、とうもろこしと
昨年採取したひまわりの種を撒く
ゆずを含め一番先に芽を出すのは誰かな

髪の毛を肩のあたりまでカットした孫
美容院から嬉しそうに恥ずかしそうに戻る
へぇ~新年度小2・もう一丁前の女の子

拍手[0回]

No.1358
2013/04/05 (Fri) 06:51:17

悩ましい次回の春遍路、土日は:::雨:::
内職と同行の友とも予定を確認調整して月曜に変更中

悩ましいと云えば七回目の四国&今年初の局巡り
局巡り記編集始めて・あらら、当初予定していた
香川県と徳島県の県境に位置する簡易局の訪問を見落としていた
持参したリストにはちゃーんと掲載していたのに

"夕食に間に合うよう小牧へ"そんな気持ちがあったのか
いゃいゃ・毎度の単なる注意確認不足・これも才能也

拍手[0回]

No.1357
2013/04/04 (Thu) 08:08:58

昨日の雨と風、今年の桜はもう終わり
それに春休みもそろそろ終わり

テレビチャンネル権のないじぃじ
録画されていた日曜劇場の"とんび"
一途で単純明快な親父と母親を早くに亡くした子供
そしてご近所さんとのコテコテ人情ドラマ
昔々のよき時代、でもここまではと思うが何故か感動の涙
孫は何度でも再生鑑賞、じぃじも断片的に再生し見終わる

ばぁば曰く
「そんなことでなくなら我が家の事私の事で泣いてょ」

拍手[0回]

No.1356
2013/04/03 (Wed) 05:38:09

毎年恒例の季節感溢れる土筆とつみ菜の"散しずし"
土筆は時を見計らい出かけたり頂いたり
今年の特質は知多お遍路道中、同行の友にも助けられ土筆取り
面倒なのは、はかま取り、でも今年は孫が精一杯の助太刀
そのお蔭で、ばぁばの姉の祥月命日に間に合う

始めは仏壇に少しお供えと始めた散らし寿司
何故か、すし桶一杯
でも、一番届けたい東京・岡崎への宅配は出来ず残念がる、ばぁば

拍手[0回]

[635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643]  [644]  [645
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]