忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1905
2014/10/03 (Fri) 06:38:39

フェリーとレンタカーの予約間近にして
長年?温めた計画もレンタカー返却システムで思わぬ迷走

鹿児島借受・宮崎返却可能なレンタカー店発見できたが
レンタル料金も高く乗り捨て料金≒5千円、それでもいいかと

でもなぁ~・・ここは一つ経費節減

鹿児島着・宮崎発を宮崎着・発として
レンタル料金も会員登録格安価格店

巡る郵便局の詳細見直し開始

拍手[0回]

PR
No.1904
2014/10/02 (Thu) 16:06:54

素人向きの夏野菜と根菜は、それなりに収穫できるが
未だ上手くそれらしい姿にならない、法蓮草と小松菜
双葉の頃と本葉の出始めの頃の間引きが良くないのであろう

昨年の種が残っていたので雨が降る前に種まき
今度は手抜きしないで間引きしよう

ついでにサニーレタスとパセリの苗を植え木の根元に植える
更にスターチス苗4本(昨年は何時頃だったか?)

拍手[0回]

No.1903
2014/10/01 (Wed) 08:02:49

毎度の事である・さぁ10月
やるべきことは先延ばししないで出来る時にやろう!
今年も昨年と変わらぬであろう

ありがたいことだ

拍手[0回]

No.1902
2014/09/30 (Tue) 16:36:55

2週間ほど前に種まきした大根・元気に発芽
第一回目の間引き
大根独特の食欲誘う辛味の香り
野菜高騰に付き、今晩のお摘みか明日朝のサラダか

某・作って食べる人

拍手[0回]

No.1901
2014/09/29 (Mon) 08:28:29

孫③の運動会の日、御嶽山の噴火を知る

昼過ぎ次男宅へ電話、孫①登山に行ったが何処かは知らないとの事
長男より"御嶽山噴火?"と珍しく
翌日、穂高方面に行っていると情報入り一安心

2002年某も登ることのできた御嶽山
たくさんの方が紅葉求め山に入られている
無事下山を祈る

今朝は小牧山から御嶽山方向を眺め合掌

拍手[0回]

No.1900
2014/09/28 (Sun) 11:25:06

真っ青な空、秋本番、漂う金木犀の香り
我が家の金木犀は花付き悪い、それでも何処かにと眺める朝

期末・・職を離れた今はその慌ただしさとは無縁
もっぱら、終る番組に名残惜しさに思いを寄せる

2012/03/19(Mon)に放送を終えた"ラジオビタミン"
番組の終わり、第16代歌のお姉さん"神崎 ゆう子"さんの
「ごきげんよう・・」の響きがなんとも心穏やかに

今、朝ドラ「花子とアン」の語り手"美輪明宏"さんが務める
「ごきげんよう・さようなら」で番組を締めくくり明日へと繋ぐ

語りにまつわる美輪明宏さん談話をふとしたきっかけで聞き
最終版頃から録画し見始めた

人・時其々、思いを込めた「ごきげんよう」
某も発するに値する人となりでありたい
(ぁぁ・でも女性言葉か、どちらにしても程遠い也)

拍手[0回]

No.1899
2014/09/27 (Sat) 13:09:56

運動会で"一番になりたい!"と孫③
練習で「今日一番になれた」嬉しそうに帰る週初め

2年生は出遅れ遠慮して4番
1年生は2番

数日前より「どきどきする」
昨晩も「これみてどきどきしてるでしょう」と胸を押さえる
布団に入ってもなかなか寝られなかったらしい

今朝も自分になんども言い聞かせ身支度

秋本番・よーぃドン・ガンバレ・・見事一番!

拍手[0回]

[557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564]  [565]  [566]  [567
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]