No.2185
2015/07/10 (Fri) 05:28:09
お釈迦様の教えが六人だったか、高僧により口伝
更に文字により広められ経典となり
平安時代に天台宗、真言宗、鎌倉時代に浄土宗や曹洞宗等と
日蓮宗が朝廷から民衆まで広く伝搬した
日本の多くの宗派ぱ
昭和の時代になり組織化された宗教法人化された
故に格付けされた呼称も生まれた
日蓮宗では"祖山・霊跡・由緒寺院"に大別
更に"総本山"・"大本山"・"本山"等と区分されている
呑兵衛の寺巡りに日蓮宗の寺巡りは停滞中ではあるが
郵便局巡りと同様
"祖山・霊跡・由緒寺院の寺巡り" 机上巡り計画は進む
更に文字により広められ経典となり
平安時代に天台宗、真言宗、鎌倉時代に浄土宗や曹洞宗等と
日蓮宗が朝廷から民衆まで広く伝搬した
日本の多くの宗派ぱ
昭和の時代になり組織化された宗教法人化された
故に格付けされた呼称も生まれた
日蓮宗では"祖山・霊跡・由緒寺院"に大別
更に"総本山"・"大本山"・"本山"等と区分されている
呑兵衛の寺巡りに日蓮宗の寺巡りは停滞中ではあるが
郵便局巡りと同様
"祖山・霊跡・由緒寺院の寺巡り" 机上巡り計画は進む
PR
No.2184
2015/07/09 (Thu) 07:20:54
No.2183
2015/07/08 (Wed) 08:02:33
No.2182
2015/07/07 (Tue) 19:37:05
No.2181
2015/07/06 (Mon) 21:03:01
No.2180
2015/07/05 (Sun) 06:43:22
No.2179
2015/07/04 (Sat) 06:38:37
小牧地方でも稀にびっくりするような事件
頭上でヘリコプターが旋回していると、また何かあったのかな?と
少年らが起こす事件も残忍さが増しているし
巻き込まれ犠牲になった方は何ともお気の毒だ
知る権利はあるというが、世界特にイスラムで起きている事件
必要以上の報道がなくてもいいのにと時に思う
しかしなぁ~今はnet社会・知った情報を"どう生かすか"
「取捨選択」この言葉も昔よく使ったな
もう一つ "安保反対" でなく "戦争反対"
巻き込まれない、その時日本を導く人たちはどう判断するか
己の心情、己のプライドのみに走るのではなく正しい判断を望む
世界情勢、のらりくらり「悠悠閑閑」ではいけないのかな
一分一秒を争わなくても
・・・・・本日的外れの独り言・・・・・
頭上でヘリコプターが旋回していると、また何かあったのかな?と
少年らが起こす事件も残忍さが増しているし
巻き込まれ犠牲になった方は何ともお気の毒だ
知る権利はあるというが、世界特にイスラムで起きている事件
必要以上の報道がなくてもいいのにと時に思う
しかしなぁ~今はnet社会・知った情報を"どう生かすか"
「取捨選択」この言葉も昔よく使ったな
もう一つ "安保反対" でなく "戦争反対"
巻き込まれない、その時日本を導く人たちはどう判断するか
己の心情、己のプライドのみに走るのではなく正しい判断を望む
世界情勢、のらりくらり「悠悠閑閑」ではいけないのかな
一分一秒を争わなくても
・・・・・本日的外れの独り言・・・・・