忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2356
2015/12/28 (Mon) 09:30:17

川澄選手のコーナキックから見事に合わせたヘディングシュート
それまで何度となくコーナキック、ゴールのチャンスはあったが

なでしこの選手にサッカーを目指す子供たちの目標となってきた
澤 穂希選手、自ら作り上げた素晴らしい舞台で有終の美を飾る

さて、今年も残すところ 4日
穏かで温かな師走、おかげで雑用に追われる事無く順調に進む
今日は、なにしようかなぁ~

拍手[0回]

PR
No.2355
2015/12/27 (Sun) 09:18:16

今年の年末は温かくありがたい
おかげで早め早めと暮れの片付け仕事が進む

もう少し陽が高くなったらお墓掃除へ
それまで神棚周りの掃除也

拍手[0回]

No.2354
2015/12/26 (Sat) 19:19:27

4月から手抜きせず毎月実家の草取り

おかげで草ぼうぼう・びっくり仰天はなくなった
室内の簡単掃除と剪定枝葉の片付けに 2時間もあれば終わる予定が
行けば行ったで昼過ぎまでなんだかんだと雑用三昧

そして楽しみな帰り道ランチ
夏頃一度"元祖若鯱屋のカレーうどん"を食べることが出来た
もう一つ候補の"辛みそラーメン ふくろう"を目指すが到達できず
何時もの丸亀製麺で 2時近くのランチ

戻って、どきどき農園の枯草含め整理し
小牧リサイクルプラザへ枝枯葉持込処分

更には孫のお迎えと買い物のお付き合いで
フル雑用の一日が終わる

拍手[0回]

No.2353
2015/12/25 (Fri) 06:41:52

孫③「サンタさんは親でしょう」昨年あたりから疑う
それでも、おとぎ話、夢のような話にも期待を寄せている
昨日は喉激痛風邪で一日ダウン
夕方には孫④からのFaceTime、家人の衣装に食卓はX'Mas満載
当の本人は"X'Masってなに?"って感じ、来年はどうかな

何時も目覚める頃、隣室枕もとで孫③の小声
望みの物でなかったのか、再び眠りに入った様子

本日は師匠と仰ぐ飲み友達の手術日でもあり
残した犬山 3ヶ寺、何時もの祈願文に
先般と同様、友の"心願成就・闘病平癒"を加えて読経参拝

戻ったらニケ月一度の通院
blog投稿内容も師走ごった煮也

拍手[0回]

No.2352
2015/12/24 (Thu) 10:00:00

一昨日22日に実施した日蓮宗 寺巡り、その⑧
締めくくり一段落に相応しい寺巡りをのんびり続けていた

岩倉のお寺で読経参拝、庫裡に向かいピンポーン・留守のようだ
帰りかけようとすると、ご住職さん夫婦買い物らしきから戻る

状況を察したお二人、先ずはお庫裡さんに対応頂く
「住職着替えてから応対しますので、本堂へ・・・」
「永い事お待たせしてしまいましたか、焼香しお題目を・・」
住職さん作務衣から法衣に着替え本堂の準備をし促される
ここは、お題目だけではと再び読経

終わるのを待ち、お庫裡さんが茶菓子を用意され
今年の暖冬の事やら、ご首題、所謂ご朱印などの雑談

「外から戻ったばかりで手が震えて・・」冗談交じりに
ご首題帳と共に"福銭"「これで宝くじ5千万円当った方が
当りますよう、南無妙法蓮華教と唱え宝くじ買って下さい」
お庫裡さんも続けて「一等でなくていい欲張らなくていい」と
「お昼は済ませました?途中おそば屋、うどん屋さんあったかな」

五条川沿いの老舗うどん屋で昼食・頭の中は宝くじの事で満杯
八釼の長遠寺から江南までの長丁場を歩き出す、頭の中は宝くじ

本堂の前には水行の設え、堂内では幼子が元気に遊ぶ
若いご住職さん、お庫裡さんと顔を覗かせた老お庫裡さん
ほのぼのとした雰囲気の江南の昭蓮寺

水行される住職さんの事も気になりつつ、本日予定し残す犬山3ヶ寺
このまま続けて参拝すれば陽が落ちる

名鉄・江南駅から犬山駅へ向う足は名古屋駅チャンスセンター 願いを込め南無妙法蓮華と唱え
バラ10枚 10億でなくていいよ

って事で、前置き長くなったが
今日も温か、残した犬山3ヶ寺を午後から参拝予定
ただ、孫③が喉激痛の風邪のようなのでどうなるやら

拍手[0回]

No.2351
2015/12/23 (Wed) 10:24:27

孫達は終業式を終えX'Masを待つのみ
某も本日久々の忘年会と昨日参拝を少し残してしまった
犬山地区の寺参りを明日終えれば本年行事終了

大晦日&正月、美味しいお酒が待ってるので
大掃除と雑用に勤しむ・・・・
と言いつつも内心、孫③と共にX'Mas&正月モードかも

拍手[0回]

No.2350
2015/12/22 (Tue) 05:56:32

夏の土用丑 7/24から歩き始めた尾張日蓮宗約60ヶ寺の参拝
八回目で一段落するとなる

その最終、天候と雑用に阻まれ順延が続き、本日、冬至の日
初回と同じく自宅から徒歩で小牧小針から北名古屋市に入り岩倉へ
更に江南から電車でワープし犬山までのコース≒25Km

何処かで記したが"お寺巡り"に一歩踏み出すと
その時から"よい人"になった錯覚を持つ

拍手[0回]

[481]  [482]  [483]  [484]  [485]  [486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]