忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2633
2016/09/30 (Fri) 19:29:23

東隣の広い駐車場、遂にマンションの建設がされる

駅まで4分等々好立地条件故に16階建て
赤く昇る朝日が見られなくなるのは残念だ

工事中の問題も去ることながら
完成後の住民との相互関係
お互いの生活騒音にマナーの相違、出入りの交通安全など
向こう三軒両隣、味噌・醤油の貸し借りなんて
夢の夢のありえない話

難しいと言えば難しいし
互いに優良な小牧市民になりたいもんだ

拍手[0回]

PR
No.2632
2016/09/29 (Thu) 08:47:42

名古屋テレビ塔と三つの百貨店を中心に発展してきた"栄"

当初は"栄町"と称し交差点地下を中心に地下街が広がっていた
広小路通りを、栄町から名古屋駅又はその逆を暇に任せ歩いた高校時代

血気盛ん?な1966(昭和41)年頃
中日新聞社社屋として中部日本ビルディング(通称:以下中日ビル)
栄地下街と繋がるビル

一階のロビーはお洒落で多くの方が待ち合わせ場所に
百貨店のような店舗はなく、各地方のアンテナショップ、名店街と
各種カルシャー教室と中日劇場

屋上には廻るレストラン
孫③に"じぃじとばぁばの若いころ・・・・"なーんて

閉館前イベントとして復活営業があるといいな

拍手[0回]

No.2631
2016/09/28 (Wed) 10:37:26

雨は降ったりやんだり、でも大丈夫、本日内仕事・・
と言っても仏壇と換気扇掃除も早々に終え

来月の予定を見る
上旬1歳10ヶ月になる孫④来牧
中旬15-16は#37小牧市民祭り
22-28の7日間は宮城・山形局巡り、待望の太平洋フェリー乗船

故に雑用日は、三日間のみ
29・実家剪定
30・小牧剪定
31・仏壇&換気扇掃除につたや定例会

願うは秋晴れ晴天

拍手[0回]

No.2630
2016/09/27 (Tue) 16:19:15

毎月の実家の草取り
天気予報眺め今日しかないと出かける
幸い孫③も本日給食なく弁当持ち、ついでに某の弁当も

午前中ハイスピードの草取りと
数年ぶりに実を付け豊作の柚子、まだ青いが十個ほど収穫
タイミングよく茗荷も沢山収穫(柿は今年不作)

名古屋南区から岐阜県多治見へ
たい肥取得の長距離ドライブ

小牧どきどき農園に戻り、取得した、たい肥の整理と
大根などへ追肥含む畑仕事と大奮闘の一日

拍手[0回]

No.2629
2016/09/26 (Mon) 08:12:48

知多半島、河和駅から知多バスで大井漁港まで
そこから寺巡り参拝しながら師崎まで

昼食は海鮮料理の一杯・相変わらずの呑み助散歩

途中、海鮮問屋でカット若芽の大量仕入れ
故に大型リュック背負う

拍手[0回]

No.2628
2016/09/25 (Sun) 20:29:11

昨日は運動会終了後、強い雨
このまま降り続くかと思えば、夕方近く青空

本日も、曇りなのか雨なのか、お日様マークが消える
さて、どうしたもんか

掃除終える頃青空広がる
続けて庭木の軽剪定と畑の片付け仕事

夕食後転寝・そうだ!blog更新していないと目ざめる

拍手[0回]

No.2627
2016/09/24 (Sat) 15:08:14


秋雨前線雨雲の隙間の中運動会
待望の徒競走1位、チームワークよく騎馬戦は2戦2勝

クラス一のノッボ、しかし体重が軽いとの事で
騎馬戦は上に乗る、三人の馬方と当初は息が合わずも
直ぐに意気投合した様子、練習から連勝と少々興奮気味

赤白勝敗決着は最終得点ゲームを残し僅差
大玉送りで勝った方が優勝、しかし残念昨年に続いて白組優勝

孫③の闘争心を発見した運動会
今宵、騎馬戦勝利を孫③はどう語るか

拍手[2回]

[452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459]  [460]  [461]  [462
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]