忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2668
2016/11/04 (Fri) 19:17:09

今回の癒しの温泉はこけしで有名な鳴子温泉郷の一つ
鬼首(おにこうべ)温泉

宮城県岩沼市仙台空港近くの矢野目簡易局を出て
仙台東部道路、この高速道路が一部の地域で津波を
止める役割をした、その両サイドを眺めながら走る

古川icを降りる頃、雨が降り出し夕刻の国道47号線に
入ると雨足が強くなると共に辺りは真っ暗
国道から離れダム湖沿いの山道、暗さは増す

と、突然霧が湧き出す、真っ暗闇から・真っ白闇
鬼が出るかと、超スローダウンで旅館着

翌日、鬼首郵便局訪問後次は鳴子郵便局へ
昨日来た道を走る、しかしトンネル続き
ナビは道なき道を走っている、何処かで間違えたか

しかし時折出る標識は鳴子温泉方面を示す

国道47号線に出ると"岩下こけし資料館"
なーんだバイパス出来ていたんだ

昨夕の恐怖はなんだったんだ!

拍手[1回]

PR
No.2667
2016/11/03 (Thu) 08:25:59


某、ここ数年の趣味って言うか道楽は"郵便局巡り"
早い話がスタンプラリー・「へぇ~変わってる」
そう変人の域、始めたきっかけや現状は次の機会として

2011年3月末から≒40日間、予てより計画していた車遍路
東北大震災の惨事を憂慮しつつでかけ、参拝途中から
"身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊"を祈願

2016年10月末、道楽旅行の終盤
そっと宮城県若林区荒浜を訪ねた
かつて賑わう町中にあったであろう"仙台荒浜郵便局"

変人・偏屈の道楽集
宜しければ 摂webサイトをご笑覧下さい
http://doki2ing.5.pro.tok2.com/

拍手[1回]

No.2666
2016/11/02 (Wed) 08:41:15

待望の太平洋フェリーは期待通り
超のんびり時間を過ごす事が出来た

23日・日暮前、仙台青葉区のホテルに到着
24日・早朝、仙台駅近くのレンタカー会社まで歩く
26日・夕刻、仙台中心部をレンタカー会社まで走る

道幅広く大きな街路樹、歩行者専用の商店街通り等々
活気ある住みたくなる、いい街

拍手[0回]

No.2665
2016/11/01 (Tue) 17:01:21

シルバー人材センターの仕事と雑仕事
今年の11月も昨年と同様に暮らせる有難さ

残す2ヶ月の内、20日間の自由時間
11月の10日間が勝負月

拍手[0回]

No.2664
2016/10/31 (Mon) 20:10:10

今月最後の自由時間は野良仕事に勤しむ
草取りに玉ねぎ定食用の畝作り

もう何回目になるであろう家庭菜園の玉ねぎ作り
玉ねぎに限らず未だ未熟、発展途上の家庭菜園

拍手[0回]

No.2663
2016/10/30 (Sun) 19:38:18

昨年は二籠の柿、今年は僅か六個
秋空の下収穫を終える

野良仕事に心地よい日なり

拍手[0回]

No.2662
2016/10/29 (Sat) 06:20:35

珍しく日中雨に降られる事のなかった宮城・山形の旅
小牧に着くと、しとしと雨、折角持参したのだからと
リュックより雨傘さして帰途

夜も今朝も小牧は寒い
ストーブ用意&便座ヒータswON。冬支度突入

拍手[0回]

[447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]