忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2594
2016/08/22 (Mon) 17:30:04

月一度のチャンス故に暑さに負けてはいられない
日の出とともに出発と意気込んで寝た

起きてても暑い故に冷房の効いた寝室(某は布団部屋)
寝るが勝ちと毎夜早い
4時頃目覚め、最近"NHK深夜便"を楽しむと二度寝

7時前、朝食も取らず、家を飛び出す

拍手[0回]

PR
No.2593
2016/08/21 (Sun) 14:49:11

剪定&草取り職人さん達も"今年は異常だ!暑い"
9月も残暑厳しく気を引き締めて残暑を楽しもう

どきどき農園は、暑さに負けて草たちがはびこる
その草と収穫終えた胡瓜・とまとを片付け

長めの昼寝から目覚める

拍手[0回]

No.2592
2016/08/20 (Sat) 19:20:02

毎年記録するが本日、秋葉祭宵祭り
ただ今年は我が町内の当番ではなく、ちょいと物寂しい

笛や太鼓の音が聞こえ路地に出て、山車を見送る

拍手[0回]

No.2591
2016/08/19 (Fri) 07:42:47

スマホを手にし、歳なりの活用は出来ていると自負
最近LINEなるものに手を出す

お友達は、娘と孫③、一昨日孫②も加わり
早速LINEで誕生祝いメッセージ

拍手[0回]

No.2590
2016/08/18 (Thu) 08:43:39

先祖供養を主とする8月の公式行事終了
後半の雑用、特にどきどき農園の草取りと次作の準備

願わくは残暑が和らぐ事

拍手[0回]

No.2589
2016/08/17 (Wed) 08:56:45

孫②は本日部活があるとの事で昨夕次男夫婦が迎えに
夕食後、部活中止の連絡に大喜び、両親は手ぶらで岡崎へ戻る

孫①は早朝5時前に出かけ
孫②と③は先ほど目覚め、昼前近くの法要に備える

某は、今年も変則、待機しつつの施餓鬼法要とお手伝い

拍手[0回]

No.2588
2016/08/16 (Tue) 10:34:11


8/13夕方に迎え火、翌々日15日夕方に送り火
我が家の玄関前での盆行事の一つを記録として掲載

孫①は連日勉強中
孫②,③はカラオケ・卓球に続き
本日は小牧東部の温水プールにお出かけ

じぃじ本日も仕事なさそうな気配
暫しの静寂を楽しむ

拍手[2回]

[447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]