忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5527
2024/10/06 (Sun) 10:08:29

元旦 地震に襲われた能登半島
長い断水と停電 復旧の遅れの中
ようやく仮設住宅への入居始まり安堵の火が灯った矢先

襲った 9月能登半島豪雨
濁流と泥水は人を流し、地震で助かった家財
復興に向け準備した家財と希望の力まで流した

新聞は
多重被災で「心折れそう」 辛い状況が伺える

己の身に置換えるならば
心折れ生きる力を無くし
辛いと叫んでも 己の力のなさを悔やむであろう

新政権が発足した
それが政治と政治家先生方は毎度の批判応酬
大きな自然災害 活きるか死ぬか窮地

批判応酬の前に まず現状復帰 が先だろう
この先も未来もない被災者には
昨日までの生活基盤に戻す これが先だろう

おっと 今日晴れたではないか
天気予報見落とし
何時も遅れがちな 地下収納庫 の掃除でもするか

検索キーワード
#能登半島 #心折れそう #現状復帰

拍手[1回]

PR
No.5526
2024/10/05 (Sat) 16:06:07

高齢者特定健康診断が市の補助を受け実施
今年は 5日一般検診 12日胃検診を予定
通常月一の診察は 9日

何時の頃から分散検診になったのか記憶にない
以前は一日で処置できた

患者の負担軽減か 特に胃カメラorバリューム検査の
医院の混雑緩和 即ち 医師の負担軽減か
いずれにしても某通う医院の事情なのであろう
医療費節約には至ってない

ここ数年って言うか
大腸 胃 胸 に 前立腺 痛風の状態には異常なし

生活習慣病の内 血圧はなんとか正常範囲
中性脂肪と血糖値は高め 昨年より
随分良好になるも更に努力をと医師
しかし
この年になって過度な食事制限
我慢 は 辛抱できん と反発の日々を暮す

検索キーワード
#健康診断 #生活習慣病

拍手[1回]

No.5525
2024/10/04 (Fri) 13:34:37

お騒がせのマイナンバーカード
医療保険証は内科 眼科続いて歯科は次回通院時登録
受付嬢に病院側の利便性について一度確認してみよう

自身の利便性は?通院時は手間増える
ただ
もし服用している薬を問われたら
従来は 今お薬手帳持っていないと答えられなかった が
スマホの マイポータルアプリを起動すれば リストされている

そのマイポータルアプリが不可解なのである
アプリ立ち上げると
『登録・ログイン』 と 『ログインせずに利用』のタグ

『ログインせずに利用』とても違和感ある
タグを押すと パスワードを問われ 利用開始画面に

医療費 通院履歴 服用薬一覧 など
収入・税金なども 検索できた・・・・・・・・ところが

どう言う訳か

『ログイン』タグが現れる
(最初 『ログインせずに利用』で利用で来たのに不思議

このログインは『登録・ログイン』 と同じ
マイナンバーカードの読み取りが必要となる

さて、そこでカード読み取り行為で 失敗する
自宅 Wi-Fi では出来ない
何故かは?セキュリティーの関係なのか不可解

そもそも『ログインせずに利用』ってどういう事
不可解だぁぁぁ苦戦 再現性もなし!
使いきらん マイポータルアプリ

今日はここまで 冷静になり後日

検索キーワード
#マイナポータル #ログイン #

拍手[1回]

No.5524
2024/10/03 (Thu) 16:18:24

今月から12月までにやるべき事・その助走10月上旬
雨模様を言い訳に最初の一歩が踏み出せない
こんな時はパソコンに向かう

コイン乾燥機の待ち時間に
鬼門の ホームセンター ぶらり
欲しかったB5サイズの下敷き(プラスティック製)ない!
今どきの小学生 下敷き使わないのかな

ふと目に留まった植木鉢など入れる室内インテリア篭
そーだ!孫③部屋の屑籠にと衝動買い

飲料関係コーナ
常用の缶ビール コーラも意外に易いぞ 次回はここで
更にお茶 ジュース類
時期のお供え調達に選択肢多く便利そうだ

おっと 時間だ!とホームセンター後にする

検索キーワード
#雨模様 #ホームセンタ #衝動買い

拍手[1回]

No.5523
2024/10/02 (Wed) 10:52:40

野菜・果物類の多くは季節感なく頂けるが

秋と言えば さんま 栗きんとん 柿 松茸・・
実家を整理し庭の柿木もなくなり楽しみが減った今秋
庶民の味方 さんま はこの処高値

栗きんとんは秋分の日と昨日も頂けた
松茸は年一 ご褒美的楽しみ

太くて脂ののった秋刀魚
心置きなく食べて見たいものだ

拍手[1回]

No.5522
2024/10/01 (Tue) 17:20:31

毎度毎度であるが自己満足資料
「10,11,12月やるべき事」リストを眺める

実家の草取りと掃除の負荷が大きき減った以外
ありがたい事に例年と変わらない事
感謝しなければならない

台風18号の進路予測は未だ定まらないが
先ずは10月やれる事 やった方がよい事を整理し

きっとあっという間に過ぎるであろう
10月を乗り越えよう

検索キーワード
#実家 #台風

拍手[0回]

No.5521
2024/09/30 (Mon) 21:19:28

ついに今年も残す三ヶ月
朝晩は秋の様子ながら日中はまだ残暑厳しき秋分の次候

朝の雑談仲間内では 秋来ずして冬来る
しかし
政治の世界は 一夜にして真冬だね

表向きと裏事情(己の心情 否 こだわり&損得・保身)

ノーサイド 党として一致協力 ってウソぱち
我が身に得がなければ そっぽ向く

党首も一夜明ければ諸事情あつれきで覆させるを得ない
総裁選で述べたことが腰砕けになってしまったのか

お騒がせの兵庫県知事選も不可解極まりない
もし再選されれば 今までの事は正しかったと言い張るのか

気候も 政治経済界 夫々のお国事情も
稀なる異常尽くめなのか

りーんと鳴く秋の虫が世を治めて欲しいな

検索キーワード
#風鈴 #残暑 #秋の虫

拍手[1回]

[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]