忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5476
2024/08/16 (Fri) 10:04:45

昭和の時代は 沖縄 九州枕崎 四国 足摺岬、室戸岬 和歌山 潮岬 が
主に上陸ターゲットだった
ここ数年
台風の発生場所と進路(高気圧の位置に依存するらしい) は様変わり
これも地球温暖化による異常気象なんだろう

2023-8/15 台風7号潮岬上陸神戸に再上陸日本海へ
今年の台風7号は八丈島付近を発達しながら関東地方(千葉)へ

タイミング悪いことに、お盆の帰省と旅行ラッシュ
公共機関など移動手段は 早くから運休 欠航 通行止めの案内
これも気象衛星 世界一のコンピュータ のおかげ
唯一予測できる台風の被害を最小限に抑える 準備ができる

小牧の爺さん
TVの情報に首都 千葉の天気予報ながめ
静かに自宅待機

検索キーワード
#台風 #地球温暖化 #運休

拍手[0回]

PR
No.5475
2024/08/15 (Thu) 17:50:40

職人さんに人気の冷風作業服・今年は一般の方も着用

駐輪場ではベストタイプがよいとweb検索
お好みの 色 サイズは完売
ならばと
菩提寺総出の時 試着した次男手持ちの冷風ベスト
もし使用頻度少ないなら今夏貸して と依頼

昨日よりはホームセンターで麦わら帽子を
これにて 20日の作業より駐輪場作業の完璧な暑さ対策?

効果や如何に

79年目の終戦記念日・戦争に巻き込まれません様に
合掌
検索キーワード
#暑さ対策 #冷風ベスト #麦わら帽子

拍手[0回]

No.5474
2024/08/14 (Wed) 17:16:41

昨年より二か月一回が毎月通院する事になった内科
保険証をマイナンバーカードに変更の申込

受付の女性により手順よく説明を受ける
スキャナータイプのカードリーダにカードをセットし
パスワードか顔認証選択 幾つかの質問に答え終了

次回より同じ繰り返しの操作が必要なのか
別の医院(眼科・歯科・院外薬局)での操作は同じ?

従来は保険証を診察券と共に受付に渡せば よかった
カードの性質上自らの処理は止む得ない

通院によるマイナ保険証のメリット 利便性を感じるのは
どんなシーンなのかな

もう一つ 本人確認として
免許証 とか 保険証を使用
保険証番号を控える
免許証は顔写真あっても免許証番号を控えている

マイナンバーカードの場合 どうするんだろう
個人番号を控えるのかな??

それよりなにより
病院側では スキャナータイプのカードリーダ含む環境を
整備しなければならない 通信インフラが整備できない
故に
おらが村の大切な診療所が無くなってしまう
遠くの町まで行かなければならない
国は地方を潰そうとしている
おらたちは年寄りは見捨てられている

長いものには巻かれるんだ

拍手[0回]

No.5473
2024/08/13 (Tue) 16:57:19

2024-8/8午後 南海トラフ巨大地震想定震源域内で発生した
宮崎県南部での震度6弱の地震発生に伴い
国は
「南海トラフ・巨大地震注意」を発生した
いつ起こるかわからない が 発生確率が高くなった
冷静に対応し備えてほしい
さて
いつ(季節・時間)・どこで地震に遭遇するか

孫④を除いて携帯電話持っているが通信環境次第
食料品は現在のローリングストック範囲の見直し
停電対策 モバイルバッテリ常時満 懐中電灯数本
それ以外は策なし

飲料水は2Lペットボトル常時≒9本 18立ローリングストック
生活水は給水設備のタンク≒500立 これ使い切れば窮す

いずれにしても長期間の生活インフラ破壊は想像つかないし
備えるすべもなく救援に依存するしかない
加え貴重品・安全対策・衣料品・生活用品・衛生用品等
住まう家屋が倒壊しない前提での備えしか思いつかない

正に なるしかならん 状態

そんな中一昨日からスーパ,ドラックストアの水類 非常食など
在庫が無くなっている
更に観光業では再びキャンセルが始まったとか

終りの見えない備えに恐怖さえ覚えるが
ここは一つ80歳
今まで通り平常心を保ち過ごすしかない焦る事なし

検索キーワード
#南海トラフ #巨大地震 #備え #ローリングストック

拍手[1回]

No.5472
2024/08/12 (Mon) 11:23:15

TVやラジオで見たり聞いたりした2024オリンピック

勝利の歓喜を体一杯で表すその姿には拍手
惜しくも力及ばずのオリンピアン 今までの努力に拍手
幾つかの感動をもたらしてくれた

既に ロサンゼルス2028オリンピックに向けて
挑戦を始めたアスリート 長丁場4年間 体壊さないように

某84歳 TV観戦・応援できるよう日々精進重ねていこう

検索キーワード
#オリンピック

拍手[1回]

No.5471
2024/08/11 (Sun) 15:33:57

メイン銀行から
口座振替処理(お引き落とし)未済のお知らせ が届いた

かなり前も残金不足でカードが暫く使えず不自由した
以来
月中に月末引落し額確認と残金確認と共に必要な振替
その後も契約のない銀行などから怪しいメール届くが無視

念の為 状況確認
どうも不可解・でも心配になり
来訪の長男夫婦や娘に確認 皆「それはおかしい」

長男の嫁さんが 送信アドレス確認
「完璧怪しいメールです」

さて、その長男家族 愛知の猛暑を充分楽しんで?先ほど帰京
ほんと 外に出ると正に危険な暑さだ

検索キーワード
#口座振替 #怪しいメール #

拍手[1回]

No.5470
2024/08/10 (Sat) 17:28:54

今年の夏がどんなに異常かを物語る一つ

夏場の外水栓 夕方散水は暫くお湯が出る 至極納得
しかし 今年
宅内キッチン水栓と浄水器も出る温かな水
なかなか通常の水温に戻らない

道路下の配管・宅内下の配管
地下のかなり長い距離地熱冷めやらず

検索キーワード
#水温 #酷暑

拍手[1回]

[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]