忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3157
2018/03/08 (Thu) 12:37:46

雨が落ちてこないうち
植木と花木に施肥の一仕事終える

運転免許証を取得した孫①
岡崎の片田舎を自らの運転で走ったのだろうか
一度乗せてもらいたいものだ

思い出せば
自分の初運転、何時だっただろう記憶にあるのは
カローラ購入し眩しい西日に向かい緊張の中家路に

娘の時、いきなり街中への初乗りを猛反対し止めさせた
大人げない行動だったと暫くし密かに反省

長男坊主、これでよく免許取れたなと
ランクル40をぎこちなく運転する横に乗る

次男坊主は、こっそり某の1BOXを盗み運転
傷つけ素知らぬ顔で戻す

なにはともあれ
加害者にも被害者にも、なりませぬよう
"一生を台無しにする事のないように"と願う

拍手[0回]

PR
No.3156
2018/03/07 (Wed) 10:02:12

リビィングのエアコンは暖房に冷房とフル活動
≒13年間使用の疲労が見られるも
それなり機能は果たしてはいる

出費が多く更新をためらっていた時
決算期だから買い時と家内が英断

P社,H社,S社 各 1台に寝室に設置した
D社の超シンプルエアコンの実績とTV宣伝にも心惹かれ

D社に軍配、都合我が家に 2台目となる

この先10年、期待通りな活躍を望む"うるるとさらら"

拍手[0回]

No.3155
2018/03/06 (Tue) 19:02:09

啓蟄を前にして昨日
じぃじ虫は雨故家から一歩も出ず家に埋もれる

晴れれば、仕事の合間に天を仰ぎながら
庭の木々に寒肥と畑の草取りに畝たて

冬着一枚脱いで野良仕事

拍手[0回]

No.3154
2018/03/05 (Mon) 08:42:12

netニュースで
"シルバー人材、人手不足が深刻 雇用延長が影響か"を見た

我が町、小牧とて同じ、月2回の説明会を開催しているが
入会者は少ないらしく
未だ、平成の世になっても"3K"と言われる
草刈・剪定作業は特に敬遠されている

netニュースでも
「草刈りなど体力のいる業務も人員不足が深刻な状態」
担当者は嘆くと、あり人員確保に奔走している

我が町、小牧ではどうだろう
深刻とも危機感も感じていないようだ
むしろ、草刈・剪定作業はどんどん断っている様子だ

製造業と違い
彼ら(センターの職員)には仕事減っても何ら影響はない!

むしろ"仕事が減り楽ちん、煩わしい折衝事も減る"と歓迎ムード
"高齢者の生活充実・地域社会への貢献"等々微塵も感じ取れない
製造現場で長年働いてきた某には理解しがたい考え方だ

と、入会間もない頃の憤慨を思い出し記録に残す

生涯現役でありたいと思う反面、技も何もない某

公益社団法人 シルバー人材センターに籍を置き
愚痴こぼさず、"はたらく"喜びを探し探し汗を流す

拍手[0回]

No.3153
2018/03/04 (Sun) 10:27:38

2月末の某担当の月一掃除に
IHビルトinグリルの掃除を加えた

懐中電灯で庫内を覗く"確かにこりゃひどい!"

掃除を続けるとしても油煙の堆積は年々増し
遂には、IHクッキングヒーターを交換が必要てな事に

ならば!と思いついたのは
左右側面壁だけでもアルミホイルで保護する

これは片手落ちな工夫である事と
火災の危険もあるとの情報で断念

庭でも使えるだろうと
魚焼き器"ZOJIRUSHI EF-VG40-SA"新調した

ヘィ!サンマにイワシ・・・
魚焼きは某にお任せください

拍手[0回]

No.3152
2018/03/03 (Sat) 10:35:00

雨水 末候:草木萌え動く、陽ざしは春爛漫

ひな祭りの夕食
我が家の定番は"ちらし寿司"に"あさりの吸い物"
むか~しは、はまぐりだったが
孫③
酢飯が好まないのか、ちらし寿司が好まないのか
孫③優先傾向の我が家
昨年、ちらし寿司ではなかった(なんだったか忘れた)

ちらし寿司がダメなら
一昨年のように手巻き寿司は・・とリクエスト
さて

拍手[0回]

No.3151
2018/03/02 (Fri) 09:55:02

11番 藤井寺から12番 焼山寺までの山道は
"遍路ころがし"と言われる難所の一つ

昨年、へっぴり腰且つ恐々挑戦
今年、12回目のお遍路旅も挑戦"遍路ころがし"を楽しむ

宿泊先は年明け早々に予約
昨日徳島からの夜行バスを予約で全ての予約完了

この先身の回りの準備を楽しみ
26日の出発を待つ

拍手[0回]

[366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]