No.3228
2018/05/18 (Fri) 10:29:49
新たな命は神秘的で貴重な時を経て得られる
モリ・カケ問題も大切な議論の一つかも知れない
が・しかし
折角得られた尊い命なのに
無残な事故で失われていく
少子化、気がついた時には手遅れ深刻な問題
政治家先生
野党も与党も一丸となって策を講じられないものか
地方自治体含め
失くさなくてもいい幼子の命を守る政策
これも大事な少子化対策の一つではなかろうか
某も役に立てればと町歩きの時、心がけよう!
今日は鬼子母尊神祭礼の日
鬼子母神は我が子を愛するがあまり人間の子を食し栄養とした
言い換えれば、"己の欲望を満たす為悪行を重ね、己を失う"
お釈迦様は
鬼子母神の子を隠し戒めた・・鬼子母神は嘆き悲しむ様は限りなく
お釈迦様は
「千人のうちの一子を失うもかくの如し。
いわんや人の一子を食らうとき、その父母の嘆きやいかん」と戒めました
モリ・カケ問題も大切な議論の一つかも知れない
が・しかし
折角得られた尊い命なのに
無残な事故で失われていく
少子化、気がついた時には手遅れ深刻な問題
政治家先生
野党も与党も一丸となって策を講じられないものか
地方自治体含め
失くさなくてもいい幼子の命を守る政策
これも大事な少子化対策の一つではなかろうか
某も役に立てればと町歩きの時、心がけよう!
今日は鬼子母尊神祭礼の日
鬼子母神は我が子を愛するがあまり人間の子を食し栄養とした
言い換えれば、"己の欲望を満たす為悪行を重ね、己を失う"
お釈迦様は
鬼子母神の子を隠し戒めた・・鬼子母神は嘆き悲しむ様は限りなく
お釈迦様は
「千人のうちの一子を失うもかくの如し。
いわんや人の一子を食らうとき、その父母の嘆きやいかん」と戒めました
PR
この記事にコメントする