忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3559
2019/04/13 (Sat) 14:41:27

正式には"NHK朝の連続テレビ小説"と言うらしい

web情報を抜粋すると

連続テレビ小説は、1961(昭和36)年、月曜から金曜まで
1年間続く帯番組として始まりました
それまでにラジオで数多くの連続放送劇が人気を集めていた
ラジオからテレビへと変化していく中
長編小説をテレビドラマ化するという
新しいジャンル「連続テレビ小説」が生まれた
1975(昭和50)年からは、1年間を前期と後期に分け
月曜から土曜まで半年間の放送が基本となる

2019年4月放送開始の「なつぞら」で100作目の節目を迎えた

始まり
1960(S36)年 第1作 娘と私 北沢 彪、北林早苗 ほか
1963(S38)年 第3作 あかつき 佐分利信、荒木道子、村松英子 ほか

視聴はしてないが耳にしたドラマ
1966(S41)年 第6作 おはなはん 樫山文枝、高橋幸治、中村俊一 ほか
1983(S58)年 第31作 おしん 乙羽信子、田中裕子、小林綾子、北村和夫 ほか
2001(H13)年前期 第64作 ちゅらさん 国仲涼子、堺 正章、田中好子、平良とみ ほか
2013(H25)年前期 第88作 あまちゃん 能年玲奈、小泉今日子、宮本信子 ほか

録画し視聴
2014(H26)年後期 第91作 マッサン 玉山鉄二、シャーロット・ケイト・フォックス、堤 真一 ほか
2015(H27)年前期 第92作 まれ 土屋太鳳、大泉 洋、常盤貴子、田中裕子 ほか
2015(H27)年後期 第93作 あさが来た 波瑠、玉木 宏、近藤正臣、宮﨑あおい ほか
2016(H28)年前期 第94作 とと姉ちゃん 高畑充希、西島秀俊、木村多江、唐沢寿明 ほか
2017(H29)年前期 第96作 ひよっこ 有村架純、沢村一樹、木村佳乃、宮本信子 ほか
2017(H29)年後期 第97作 わろてんか 葵わかな、松坂桃李、鈴木保奈美、遠藤憲一 ほか
2018(H30)年前期 第98作 半分、青い 永野芽郁、松雪泰子、佐藤 健 ほか
2018(H30)年後期 第99作 まんぷく 安藤サクラ、長谷川博己、松坂慶子 ほか
視聴中
2019(H31)年前期 第100作 なつぞら 広瀬すず、松嶋菜々子、草刈正雄 ほか

約60年の映像情報技術の進歩
ドラマの変遷もさることながら
企画面・撮影、編集面・映像,音声面の進歩の特集も見てみたいものだ

拍手[0回]

PR
No.3558
2019/04/12 (Fri) 19:34:54

小牧市全山満開を迎えた翌日の雨
平成31年見納めの桜を見にアダプト活動しながら小牧山へ

途中netラジオニュース
"世界貿易機関は、韓国が福島など8県の水産物の輸入を
禁止している問題で、韓国の措置を事実上容認すると判断された"

思わず"いいじゃないか!・・・と口走ってしまった

今まで東北の方が厳しい管理基準を自ら設定し
繰返し努力を重ね安全基準に達した農水産物

"ホヤ"普段我が家では食べる機会少ないが
これから、食べてみよう福島産を選んで
焼け石に水の如くではあるが

国内消費を広げようょ・東北を助けようょ


ひらりひらり桜舞い
地に並ぶ花びら未世を託す

拍手[1回]

No.3557
2019/04/11 (Thu) 11:00:47

関東・甲信越地方は桜に雪積る景色に

そんなニュース見て灯油を買いに走る
今シーズン18立*10回=180立消費

今までは湯たんぽ用の湯沸かし用の1台に加え
灯油ファンヒータ2台も新調したおかげで消費増

エアコン・ガス・灯油と暖房フル回転
3種あれば不測事態に備えられるかな

拍手[0回]

No.3556
2019/04/10 (Wed) 09:44:22

桜満開の小牧に花散らしの雨

春雨ならよいが朝から結構激しい雨
もう少し待ってほしかった

7日皇居外周をお忍びで散策された
天皇、皇后両陛下の記事が掲載された

天皇の肩越しにひょっこり顔を出す
親しみ深い笑顔の美智子皇后

今朝の新聞、ご結婚お祝い記事と共に
再び掲載されていたので、思わずスクラップ帳に綴じる

拍手[0回]

No.3555
2019/04/09 (Tue) 11:21:07

お墓参りに行く途中の神社,合瀬川の堤
小牧市全山桜満開

数年前、この先親戚になろうとする紳士と
はじめましてのご挨拶をした時

「・・・私は末期高齢者です・・」に笑った
某もその、後期高齢者の仲間入り、そして末期高齢者に向う

それを祝うかのように
移植を重ねた老木 牡丹が咲いてくれ・桜も満開

自身、まだ枯れるには早く
生涯現役目指し令和時代を元気に迎え過ごそう・と

拍手[1回]

No.3554
2019/04/08 (Mon) 09:44:43

すっかり朝ドラファンになった某

インスタントラーメン等創成期をモデルにしたドラマ
"-まんぷく"が3月末で終わった

月が替わり、続いて新しいドラマが始まっている

が、しかし
"-まんぷく"のストーリー&キャストを暫く思い偲んだ

そして、一週間過ぎて
朝ドラ100作目の"なつぞら"

昨日から見始めた
ヒロイン幼少期を演じる子役
8歳の粟野咲莉(あわの さり)ちゃん

迫真の演技・泣かせてくれるねぇ~最初から

拍手[0回]

No.3553
2019/04/07 (Sun) 10:54:55


義母が60年近く前、我が家に贈ってくれた牡丹
以来お袋が丹精込め育てていた

平成20(2008)年、母親死去と共に老木は痛み始めた

2011/11月借地にて家庭菜園きっかけに
2013/5月、実家から農園に半ば強引に移植した

移植したものの枯れ始め、その冬、姿を消した
しかし翌4月かすかに芽吹く
移植後5年牡丹は蘇り徐々に大きくなるも

花を咲かす事はなかった

平成30(2018)年の暮、借地使用が継続されず
家庭菜園断念、実家から移植した
葉蘭・芍薬・アリストメリアと牡丹に別れを告げる
しかし、花を見る事なく終る牡丹をそのままにするのは忍びなく

大きな鉢に植え替えてみた

2013年実家から移植後、背丈約40cmほど成長した牡丹
平成31(2019)年ついに花芽二つつける

4月に入りピンクの花芽が膨らみ

4月7日・花、開き始めた

4月9日・後期高齢者の誕生日
ぱっと花開けばなんと目出度い!

拍手[1回]

[319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]