No.4169
2020/12/09 (Wed) 10:42:49
No.4168
2020/12/08 (Tue) 18:34:11
午後 6:33,19.2℃,49%
花粉症の方は前々よりマスクは欠かせない,不織布の白いマスク
現役時代、精密部品の製造・検査工程でもマスク着用した
不織布マスクだったかガーゼマスクだったか思い出せない
コロナ禍により不織布マスクが品切れ
窮すれば通ずの如く裁縫の心得ある方の手作りマスク
100%輸入だった"マスク"国内での生産が始まる
ファッションに合せたカラフルなマスク
季節に応じた素材などメーカはしのぎを削る
前置きは、さておいて
パッカー助手収集作業で時にはホコリが舞う時が以前より有った
この度、たまたまスポーツ用品メーカの黒マスクを着用
作業後マスクを見ると鼻の周りに砂ぼこり?らしき付着
従来は鼻毛フィルターに依存していたが改めてびっくり
花粉症の方は前々よりマスクは欠かせない,不織布の白いマスク
現役時代、精密部品の製造・検査工程でもマスク着用した
不織布マスクだったかガーゼマスクだったか思い出せない
コロナ禍により不織布マスクが品切れ
窮すれば通ずの如く裁縫の心得ある方の手作りマスク
100%輸入だった"マスク"国内での生産が始まる
ファッションに合せたカラフルなマスク
季節に応じた素材などメーカはしのぎを削る
前置きは、さておいて
パッカー助手収集作業で時にはホコリが舞う時が以前より有った
この度、たまたまスポーツ用品メーカの黒マスクを着用
作業後マスクを見ると鼻の周りに砂ぼこり?らしき付着
従来は鼻毛フィルターに依存していたが改めてびっくり
No.4167
2020/12/07 (Mon) 21:49:22
No.4166
2020/12/06 (Sun) 17:28:39
No.4165
2020/12/05 (Sat) 10:25:07
No.4164
2020/12/04 (Fri) 17:17:35
午後 5:15,19.3℃,48%
戦前・戦中・戦後と活躍した作曲家
古関裕而氏をモデルとした、朝ドラ"エール"
コロナ過の中が終わった
作曲家 古関裕而が生まれる苦労
戦争中の苦労,戦後の苦労をドラマの中で少し知る
聞く馴染むいくつかの名曲
GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の占領下の中生まれた
"長崎の鐘"
誰もが心湧いた、1964年東京オリンピックのオリンピック賛歌
等々作詞も含めた作成秘話(ドラマ)をもう少し味わいたかった
と思うは贅沢か
2020東京オリンピックが延期になってしまった事で
この番組を企画、議論を重ねた方々の無念さを
思いつつ最終話を見る
そして最終特別編"古関裕而"名曲集を
出演者による歌の披露、ぇつ!皆さん歌手?役者?
一人にこにこしながら楽しむ
2020-12/6 追加
学校の校歌も多く作曲された 古関裕而
この記事投稿時、小学,中学,高校?と思い出せなかったが
スゥエーデン在住の友,某blogに拍手コメント頂いた
2020-12-05 03:44:03 "我らの校歌も古関裕二作品ですね。"と
戦前・戦中・戦後と活躍した作曲家
古関裕而氏をモデルとした、朝ドラ"エール"
コロナ過の中が終わった
作曲家 古関裕而が生まれる苦労
戦争中の苦労,戦後の苦労をドラマの中で少し知る
聞く馴染むいくつかの名曲
GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の占領下の中生まれた
"長崎の鐘"
誰もが心湧いた、1964年東京オリンピックのオリンピック賛歌
等々作詞も含めた作成秘話(ドラマ)をもう少し味わいたかった
と思うは贅沢か
2020東京オリンピックが延期になってしまった事で
この番組を企画、議論を重ねた方々の無念さを
思いつつ最終話を見る
そして最終特別編"古関裕而"名曲集を
出演者による歌の披露、ぇつ!皆さん歌手?役者?
一人にこにこしながら楽しむ
2020-12/6 追加
学校の校歌も多く作曲された 古関裕而
この記事投稿時、小学,中学,高校?と思い出せなかったが
スゥエーデン在住の友,某blogに拍手コメント頂いた
2020-12-05 03:44:03 "我らの校歌も古関裕二作品ですね。"と
No.4163
2020/12/03 (Thu) 17:22:52