忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4366
2021/06/25 (Fri) 18:30:10

本日も南区へ野暮用
比較的直線の南区大磯通り、その先雨模様に煙る
現地到着すると案の定雷雨
目的の工事されておらずUターン

小牧方面青空が一転雨雲押し寄せ自宅到着時土砂降り

雨男ではないが本日徒労に終わる

28.3℃,57%・暫く傘マーク続く

拍手[1回]

PR
No.4365
2021/06/24 (Thu) 17:33:56


朝のラジオで耳馴染みの気象予報士さんのBlog
天気情報に加え、多種にわたる季節感満載で楽しく見ている

"八重咲どくだみ"の存在を昨年知り、今年も掲載された

蝋燭とか買い求めにホームセンターへ
立寄らなければいいのに花卉植木コーナをちらり

なんと!八重咲どくだみ発見!!
うむを言わさず一鉢購入

28.6℃,56%・花卉類の衝動買いは押さえられない

拍手[1回]

No.4364
2021/06/23 (Wed) 18:16:19


およそ"生家"と名のる家でもなく、元は三軒長屋
本日野暮用で戸部町を訪れ記憶を思い出してみた

某、500mほど西の城下町で生れ
三軒長屋の真ん中で、幼少期から小中高と生活した

正面右側はもう10年近く前、左側はこの度取壊しがされた
なんでも昭和19年建造・築77年、某と同年齢である

ブロック塀は昔板塀で平均台の如く渡り歩いて遊び
周りは畑が多く蛍も飛んだ
その時期
熱田神宮"尚武祭(しょうぶさい)通称"熱田まつり"の花火も見えた
少し離れた地に"戸部新左衛門"を祀る碑があり町内の祭りの宿

秋祭り小学生は早く返され富部神社へ夜の神輿担ぎは出来ず
早く中学生になりたいと、当時は祭り好きだった少年

いずれもそれらの環境は大きく様変わり
祭りの宿とした地は駐車場に他当時を偲ぶ物は見つけられなかった

29.0℃,47%・間取りは記憶に残っている

拍手[2回]

No.4363
2021/06/22 (Tue) 17:36:13

録画している、朝ドラと大河ドラマ
読書に集中していたのも一因ではあるが
三週間分をまとめ見(大河は未だ途中)

2021年度前期放送の連続テレビ小説第104作「おかえりモネ」は
先の女優浪花千栄子さんを題材とした"おちょやん"とは異なり

ひょんな事から"気象予報士"を目指し活躍するドラマ
のんびり肩はらず見られ且つ気象予報士さんの裏の仕事も
見られるか楽しみ

主人公と若手俳優さんに加えて、おじいさんには
往年の俳優さん方の"役者の味"これが朝ドラの魅力楽しみでもある

拍手[0回]

No.4362
2021/06/21 (Mon) 16:04:36

日の出と共に起き、陽が沈むまで働く・幸せの願望だ
もう一つ
東西の眺望が開けた地で時の風を肌で感じる事が出来たら
"今生きている"事を実感するであろう

その思いが叶ったのか長男帰京に際し
名鉄犬山線岩倉駅へ送る、娘の町中渋滞の情報を得て
トラックターミナルルートを選択

赤く染まる西の空、久しぶりの夕焼けを横目でちらちら

拍手[1回]

No.4361
2021/06/20 (Sun) 21:49:23

三年前だったか焼き肉が喉に詰まり九死に一生を得た
翌年より父の日は"まぐろの太巻き"と一人決め食した

今日も夕方不足の品を求めてスーパへ
そうだ!"まぐろの太巻き"を思い出し買う

今宵夕食は個々夫々
まぐろの太巻き箸を付ける事無く終わる

明年のこの日は、どこか一人でのんびり
そんな世が回復している事を望む

25.9℃,48%・次男坊主が洗車してくれた

拍手[0回]

No.4360
2021/06/19 (Sat) 11:18:38

目覚めた時、聞こえる雨音
特に静かでリズミカルな時は心地よい

雨の日でも出来る家内雑用はある

さて!と気合にならない気合
雨の日、朝行動を起こさないと
一日何もしない、何もしたくない時もある

今日・雨のせいにして怠ける一日となりそうだ
25.0℃,69%静かな雨降り

拍手[1回]

[202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]