No.5666
2025/02/24 (Mon) 15:38:15
No.5665
2025/02/23 (Sun) 17:15:47
中日新聞 日曜版特集に「整理と収納」が組まれていた
現役時代 「整理 整頓 清潔 清掃 しつけ」いわゆる 5S
基本中の基本として絶えず意識 するも 難しい課題であった
家の中 家周り も然りだ
整理が苦手な人も収納の工夫で(これが 整頓だ) と
じゃあ 収納に困っている物はなんですか
記事を引用掲載してみた
1) 洋服 娘・孫は溢れかえる 某も古い物捨てられない
2) 寝具 箪笥やら納戸に山ほど
3) キッチン用品 1/3はほとんど使用しないが捨てない
4) イベント・季節用品
5) 保存食品
6) 趣味のグッズ 爺さん山ほど 早く処分しないと
7) 靴
8) 本 たいしてないけど捨てられない
9) 衛生用品・化粧品
10) アウトドアグッズ11) 子どものおもちゃ
12) 仕事道具
皆さん お困り物は同じ
でも 家の環境は様々 且つ どんどん 増える
我が家は 収納改善も してきた
それより大切なのは
買わない工夫 捨て方の工夫 いわゆる しつけ
頭で判ったような気がしてるんだけど出来ないね
5S 否 物欲 かな 足るを知れ と心で言い聞かせるが
検索キーワード
#整理整頓 #5S #物欲
現役時代 「整理 整頓 清潔 清掃 しつけ」いわゆる 5S
基本中の基本として絶えず意識 するも 難しい課題であった
家の中 家周り も然りだ
整理が苦手な人も収納の工夫で(これが 整頓だ) と
じゃあ 収納に困っている物はなんですか
記事を引用掲載してみた
1) 洋服 娘・孫は溢れかえる 某も古い物捨てられない
2) 寝具 箪笥やら納戸に山ほど
3) キッチン用品 1/3はほとんど使用しないが捨てない
4) イベント・季節用品
5) 保存食品
6) 趣味のグッズ 爺さん山ほど 早く処分しないと
7) 靴
8) 本 たいしてないけど捨てられない
9) 衛生用品・化粧品
10) アウトドアグッズ11) 子どものおもちゃ
12) 仕事道具
皆さん お困り物は同じ
でも 家の環境は様々 且つ どんどん 増える
我が家は 収納改善も してきた
それより大切なのは
買わない工夫 捨て方の工夫 いわゆる しつけ
頭で判ったような気がしてるんだけど出来ないね
5S 否 物欲 かな 足るを知れ と心で言い聞かせるが
検索キーワード
#整理整頓 #5S #物欲
No.5664
2025/02/22 (Sat) 19:33:28
三連休は寒波予報
同行呑み友は病み上がり間もなく本日中止の連絡
しかし 今回16回に区切っての遍路
このままでは 6月結願は難しい
又 歩行10Km超える回は師匠には無理
故単独で出来る区切りを先行しての遍路とする
今回は河和駅から海っ子バスで古布BS 古布から27番
本日打ち止めの29番迄 ≒8.6Kmのお遍路
朝小牧 6:30出る頃 思わぬ雪
三河湾側終点 河和駅は晴天 しかし 吹く風強し
通常は河和駅から≒3.6Km バス利用で 1.9Kmと爺さん向き
風の強さに押されたか、一時間一本のバス運行も気になり
予定時刻より≒50分近く早く終了
南知多町運動公園バス停
ここでおにぎり昼食もありかなと日向選んでバスを待つ
検索キーワード
#河和駅 #海っ子バス
同行呑み友は病み上がり間もなく本日中止の連絡
しかし 今回16回に区切っての遍路
このままでは 6月結願は難しい
又 歩行10Km超える回は師匠には無理
故単独で出来る区切りを先行しての遍路とする
今回は河和駅から海っ子バスで古布BS 古布から27番
本日打ち止めの29番迄 ≒8.6Kmのお遍路
朝小牧 6:30出る頃 思わぬ雪
三河湾側終点 河和駅は晴天 しかし 吹く風強し
通常は河和駅から≒3.6Km バス利用で 1.9Kmと爺さん向き
風の強さに押されたか、一時間一本のバス運行も気になり
予定時刻より≒50分近く早く終了
南知多町運動公園バス停
ここでおにぎり昼食もありかなと日向選んでバスを待つ
検索キーワード
#河和駅 #海っ子バス
No.5663
2025/02/21 (Fri) 11:43:43
No.5662
2025/02/20 (Thu) 15:03:23
雪積もってるかな 外水栓凍結してないか
布団の温もりから出るのに一苦労の小牧の朝
TV気象情報では名古屋地方 -2.5℃
庭に出ると寒い ではなく 冷たい!
見上げれば晴天 北風弱く過ごし易い一日の予感
休日 超のんびり朝食
ゼロの日特売にて日用品 ホームセンターへ灯油
ついでにATMにて久々通帳記帳
目の前の大カレンダー活用目的で百均にゴム印
これにて午前の部終り
大カレンダー活用
アナログシステム手帳は数年前より使用停止
スマホの手帳アプリ それなりに活用
しかし元来アナログ人間
壁掛けカレンダーに予定やら何やらメモ書き
もう一つ眺めるだけの大カレンダーに
<シルバーシフト>と<予定あり>のゴム印を押印してみた
例えば 2/27 自転車マークのゴム印と
案内板のゴム印にて 予定あり とした
検索キーワード
#今冬最低 #外水栓凍結 #北風弱く
布団の温もりから出るのに一苦労の小牧の朝
TV気象情報では名古屋地方 -2.5℃
庭に出ると寒い ではなく 冷たい!
見上げれば晴天 北風弱く過ごし易い一日の予感
休日 超のんびり朝食
ゼロの日特売にて日用品 ホームセンターへ灯油
ついでにATMにて久々通帳記帳
目の前の大カレンダー活用目的で百均にゴム印
これにて午前の部終り
大カレンダー活用
アナログシステム手帳は数年前より使用停止
スマホの手帳アプリ それなりに活用
しかし元来アナログ人間
壁掛けカレンダーに予定やら何やらメモ書き
もう一つ眺めるだけの大カレンダーに
<シルバーシフト>と<予定あり>のゴム印を押印してみた
例えば 2/27 自転車マークのゴム印と
案内板のゴム印にて 予定あり とした
検索キーワード
#今冬最低 #外水栓凍結 #北風弱く
No.5661
2025/02/19 (Wed) 13:57:05
No.5660
2025/02/18 (Tue) 10:22:01