忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4383
2021/07/12 (Mon) 18:47:39

梅雨明け時期になると雷を伴うにわか雨
時には激しいい雷雨になる時も

小牧地方
朝と午後にわか雨稲妻は遠くのほうで光る
蒸暑さが取れたような夕刻
29.0℃,66%・今年は静かな梅雨明けになりそう

拍手[1回]

PR
No.4382
2021/07/11 (Sun) 22:02:32

多趣味な次男坊主
「渓流釣りしてきた」と小牧に立ち寄る
クーラーボックスには沢山の岩魚

6匹頂き早速塩焼き・旨い!
食べ終わり、しまった!
2匹ほど塩焼き後天日干し保存、骨酒に取っておけばと

何時になるか、リクエストしておこう
30.0℃,69%・もったいないことした

拍手[1回]

No.4381
2021/07/10 (Sat) 22:01:30

愛知県の郵便局訪問時代は隈なく各地訪問
ここ数年は井の中の蛙
自宅周辺と南区の実家周辺から出られない

本日、孫③の部活で木曽川河川敷にある総合公園に送迎役
見覚えある郵便局、懐かしいCAFE KENTに木曽川堤防街道・・

久々、町並み≒30分のドライブを楽しむ
30.0℃,69%・さて明日の天気は如何に

拍手[1回]

No.4380
2021/07/09 (Fri) 14:03:51

来週からの週刊天気予報、晴れマークが並び気温は30℃超え
愛知県地方梅雨明けと猛暑の兆し

・・・と書いてたら、土砂降り雷も鳴り出した,最後の、つゆ雨かな

さて
今年、夏バテ対策は"遠慮なく汗をかく"

三食後、約 20分のエアロバイクと駐輪場での作業に
時折の庭での雑仕事、よい汗かこう

28.7℃,81%・掛け声だけに終わらぬよう

拍手[1回]

No.4379
2021/07/08 (Thu) 21:31:46

数日前、本好きの家内友人から貸して頂いた
東野圭吾著 "白鳥とコウモリ"

2017年東京と1984年愛知での事件
「すべて、私がやりました。すべての事件の犯人は私です」

なんだか推理小説のようで懐かしんで読み進む
読むほどに、ぐんぐんと引き込まれ

次の展開は・次は、と寸暇を惜しんで読み終える
著者の"想像力、構想力"にすっかりはまり込んでしまった

26.6℃,82%・とは言え半年も経てば忘れてしまうかな

拍手[1回]

No.4378
2021/07/07 (Wed) 18:24:09

本日は雨覚悟の駐輪場整理作業

8時を過ぎる頃からぽつりぽつり降り出し
一段落した9時からは、叩きつけるような雨

駐輪場横の用水路も瞬く間に30cm程水嵩上がる
激しく歩道に叩きつける雨足を暫し眺め雨宿り

今日は七夕さん
星を見上げる機会はめっきり減っる早寝爺さん
ここ数年晴天の七夕さんの記憶がない

梅雨明けの頃と言われる小暑・もう雨は充分です

拍手[1回]

No.4377
2021/07/06 (Tue) 17:44:18

ホームセンターで買い求めたダリアの球根
ぐんぐん伸び、背丈は 1mを超えた

比較的大きな鉢を選択したが
一鉢に3個はいかにも窮屈だったんだろう成長が悪い

それでも一輪一輪なんとなく咲いてくれた
その一輪は期待通り可憐と言うか見てて飽きない

花咲く毎に仏壇に手向けるが
意外と花もちが悪く、三日ほどで花弁が黒くなってしまう
これも育成環境のミスかも知れない

花が終わったら球根堀上、明年どうするか・宿題とする

拍手[1回]

[190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]