忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5606
2024/12/25 (Wed) 15:28:18

ハウスメーカは 4~5年前より
屋根と外壁の再塗装を推奨すると営業活動

前回は築20年経過時再塗装
それから≒20年経過
素人目にも再塗装の時期だろうと判断はしているが

年の暮れ 電灯掃除の手を止めて
先般の調査結果の説明聞く
更に
決算割引で提供できると常套手段で迫る
年明け 1/4再度の打合せを約束し本日は決着

検索キーワード
#屋根 #外壁 #再塗装

拍手[1回]

PR
No.5605
2024/12/24 (Tue) 14:49:26

昨日だったか「明日の夕飯 何がいい?」
北風強く おもわず おでん かな

今朝 あっ今日はクリスマスイブ チキンの日だ

本日 某 パッカー助手作業最終日
今月より運転手さん独り立ちの新人さん
「こんなに忙しいとは」

慣れない故致し方なし、それでも段取り良くこなしている

口だけベテランの某 適切なアドバイス出来たか
本年の助手作業仕事納め

助手作業仲間の一人の体調思わしくなく
助手応援隊の某 今月より暫く先 火・金シフト

駐輪場作業Grが4名から5名体制になる予定
トータル的なシフト回数は同等となる(多分)

また草刈り・剪定作業 2月から5月迄は閑散期
どうって事ないであろう

検索キーワード
#パッカー助手 #クリスマスイブ #仕事納め

拍手[1回]

No.5604
2024/12/23 (Mon) 17:20:04

水曜を除いて駐輪場整理とパッカー助手作業
これにて本年シルバー人材での作業終り
28日から1/6迄 世間並みの九連休

大掃除は25,28,29で仕上げ やり残しは止む無し

早速本日駐輪場から戻り
神棚と仏壇を念入りに掃除 30日の正月飾りを待つ

何時も思い立つ出足は好調なんだけどね

検索キーワード
#シルバー人材 #大掃除 #正月飾り

拍手[1回]

No.5603
2024/12/22 (Sun) 17:54:34

暮間際台所はおせち料理作成

某ウロウロする事は出来ない
故 12月素早く早めに換気扇とシンクの掃除
恐らく来月も早め中旬頃の掃除が望ましいであろう

続けて浴室防カビ処理を含めた掃除
先月サボった証がくっきり
出入り口扉のレール下汚れがひどい 手抜き厳禁を実感

もう一つ手抜き厳禁は下水枡の掃除
コンクリートからプラ製下水枡に交換以後
シンクの掃除とペアで実施

シルバー仲間に聞くと 皆 へぇ~と感心される
残渣を流し落としさっぱりとした下水枡は心地よい

検索キーワード
#暮間際 #おせち料理

拍手[1回]

No.5602
2024/12/21 (Sat) 19:50:40

義母が小牧農業祭で買求めたレモン
もう30年近くなるだろうか一昨年鉢の植替えをした
その年元気なく花咲かず 昨年は見事満開 しかし実は成らず

猛暑を耐え抜いた鉢植えレモン
少々小さいが≒20個近く二年ぶりの実


朝収穫し岡崎次男宅へJRの旅

検索キーワード
#農業祭 #鉢植えレモン #JRの旅

拍手[1回]

No.5601
2024/12/20 (Fri) 19:25:59

明日の冬至を前にして柚子湯で暖まり南瓜で一献

今年は知多四国 2番極楽寺で頂いたレモン
ピンポン玉サイズではあったが可香り立つ

二十四節気 季節の行事
努めて時を楽しみたいと欠かさないように
これも年寄りに成った証

索キーワード
#冬至 #柚子湯 #南瓜

拍手[1回]

No.5600
2024/12/19 (Thu) 16:32:42

義弟二人で葬儀でお世話になったお寺へ

本来の四九日法要よりかなり前倒しとなるが
納骨と合わせ供養の寺参り

本来は明年1/6が四九日 忌明けとなるが
松の内は避けるが良いと住職さんのアドバイス

日頃 日蓮宗法華経のお経は耳馴染むが
今回臨済宗のお経 妙に新鮮で心に響いた

途中 般若心経も読まれ唱和させて頂いた

検索キーワード
#法要 #四九日忌明け #臨済宗

拍手[1回]

[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]