忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4752
2022/08/23 (Tue) 20:00:45

2022年夏の甲子園
集団感染で主力10名近くの選手が出られなかった県立岐阜商業
苦しい戦いが強いられたが一生懸命だった・精一杯の拍手
地元 愛工大名電高校は準々決勝で惜しくも仙台育英高校に敗退

こうなると、その後の対戦は どちらも勝って と応援出来る

仙台育英高校、ユニフォームの IKUEI は幾度となく目にした
2022年夏の甲子園決勝戦どちらが勝っても初優勝
応援も力が入る
好機に得点を重ねた仙台育英高校
対する下関国際に対し反撃の狼煙あげよ!と声援
準決勝では併殺打を2回続けた選手が勝ち越しの二塁打
残念ながら決勝戦ではチャンスが繋がらなかった

「真紅の大優勝旗が初めて白河の関を越える事が出来ました」
思わず 白河の関なるもの検索
それは兎も角
監督さん選手の皆さんのコメントが素晴らしかった
無断ではあるが引用させてもらうと

「入学どころか、おそらく中学の卒業式もちゃんとできなくて
(今の高校生の)高校生活っていうのは、僕たち大人が過ごしてきた
高校生活とはまったく違うんですね。
青春って、すごく密なので。でもそういうことは
全部「ダメだダメだ」といわれて。
活動はしていてもどこかでストップがかかって
どこかでいつも止まってしまうような苦しい中で
でも本当に諦めないでやってくれたこと・・・・」

2022年夏の甲子園・良い大会であった

拍手[1回]

PR
No.4751
2022/08/22 (Mon) 20:21:13

今月末迄 5回の駐輪場勤務シフト
仕事仲間に調整を依頼し心良く引き受けて頂く・有難い

その上で、新型コロナ感染の陰性&陽性の確認
当然の事実
行くまでないが、保健所の支援等手続き上必要の為通院
応対・診察、症状に応じた投薬まで某は全て車の中
到着から陽性診断まで長丁場の≒3時間

自宅に戻り激しく痛む喉の炎症を堪え服薬

次に現れた症状
意識は元気、しっかり高校野球決勝戦をTV観戦
ではあるが
水も飲めなまなってしまった!

拍手[1回]

No.4750
2022/08/21 (Sun) 10:37:09

今朝、快調に目覚めた時 体温35.4 おっ・治ったか!

朝のお勤め少々ガラガラ声の読経
朝食終え暫くTV視聴、さて何する

自粛・行動の自由が奪われる(少しオーバである)
なんとも不便キマワリナシ

症状は
喉が少々痛い、咳も時々、熱が高くなると少々頭痛
全く風邪と同じ症状

そう言えば新型コロナ騒ぎ以来、風邪ひいてなかった

いつ感染してもおかしくない昨今の状況
ではあるが残念、迂闊であった

拍手[1回]

No.4749
2022/08/20 (Sat) 17:25:44

夕方より発熱 37.9 倦怠感なし 食欲旺盛 味覚異常なし
濃厚接触者の自粛対応に徐々に押し寄せる発熱

これが、新型コロナか
あなどりはしないが負けない!

拍手[1回]

No.4748
2022/08/19 (Fri) 15:23:40

ついに新型コロナ菌の感染
PCR検査で陽性、同居家族は濃厚接触者として自粛対応

爺への感染は時間の問題であろう

拍手[0回]

No.4747
2022/08/18 (Thu) 21:10:03

お施餓鬼法要が終わると親戚組揃って後片付け
お供え類の整理収納、用具類の後片付けつ、掃除
某担当はお供えの整理

コロナ禍でもあり親戚参集も減る
広い本堂と庫裡の掃除は大変担当は要領得ている二人

初めて施餓鬼用品片付けた孫④のママ疲れたろうに
その孫④、同年代の子等と元気に楽しく遊ぶ

拍手[0回]

No.4746
2022/08/17 (Wed) 20:08:15

かなり前から、お供え、食事会場等あれこれ準備
準備万端とはならず、もやもやの中お施餓鬼当日を向かえる

コロナ禍でありタイムスケジュールにより粛々と執り行われる
本堂での読経参拝お墓へ行く頃 :::::雨::::: 予想もしていなかった

いかん!墓花忘れていた・今まで前日の早朝に行っていたが
なんというドジな事を!
やむ得ない雨の中、みんなが来てくれた事を良しとしよう

夕食は空港近くエアポートウォークで
おもてなししないおもてなし?

拍手[0回]

[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]