忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4766
2022/09/07 (Wed) 17:10:32

沖縄地方を長い時間暴風に巻き込んだ台風11号は日本海へ

東海地方は昨日午後より強い風が吹き
未明まで雨音したが仕事に出かける頃は雨止む

雲が多いせいか、日の出が遅くなった事日増しに実感

台風が残していったものは南風
時間が経つと共に暑くなり久々の夏日の台風一過

拍手[0回]

PR
No.4765
2022/09/06 (Tue) 09:48:37

今年初めパソコン更新、一部ソフトもバージョンアップ
その内年賀状作成ソフトの定番 筆まめ
折角なら2023年度対応バージョン迄待ち、昨日購入

それまで使用していたVer22から約10年近く進化?
細かなところで使い勝手が異なり暫くは戸惑うであろう

もう一つ期待していたのは筆まめのフォント
期待していたフォントと少し違うが
素人使用 故 良し!とし

お遍路さんに出かける時の 納め札
印刷と作成に取り掛かろう

拍手[1回]

No.4764
2022/09/05 (Mon) 13:03:17

2021年3月ハスラー購入時
車検まで継続するメンテナンスパックに加入
本日は18か月点検・走行距離≒4,448Km

もう通勤に使用する事はない
ふらり旅行も鉄路に現地レンタカー
日常もっぱらの長距離は名古屋南区へ≒24Km・月一

小牧市内ちょこちょこ乗り
発進時の左右前後確認、交差点右左折の厳重注意を
心して&時々小さな交通ルール違反をしながら運転中也

拍手[1回]

No.4763
2022/09/04 (Sun) 17:47:43

1日の大半をエアコンの部屋でくつろぐ軟弱な爺
夏の外仕事、汗かき始めは、ふぅふぅと体力の減少を身にしむ

そのちょい休憩、見上げると赤とんぼ乱舞

草取り&軽剪定を午前中に終え昼休憩
午後から後片付けし帰路

10月末には次男の援助受け柿の収穫と共に
門扉のカイヅカに亀に似した柘植などの剪定
はれるといいな

拍手[0回]

No.4762
2022/09/02 (Fri) 15:13:24

新型コロナ感染自粛期間中、仕事仲間の協力を得て
勤務シフトを心良く代替頂いた・ありがたい事だ

今月の10日間駐輪場と2日間のパッカー助手作業に励む

先の話ではあるが
明年バスツアー遍路参加の場合≒3週間弱シフト参加出来ず
この旨の事お願いすると共に、この度のご協力感謝の意を
昨日と一昨日と伝える

9月本格始動だ!って
5時目覚ましに起こされ且つ日の出遅くなっている事実感

拍手[1回]

No.4761
2022/09/01 (Thu) 07:42:20

ただでさえバタバタする8月に
新型コロナ感染により後半2週間ほど自宅療養生活の追い討ち
救いは初盆行事を滞りなく終えた事

当月も菩提寺行事は鬼子母神祭礼と秋季彼岸塔婆供養の二行事
新型コロナ感染鎮静せず、寺役員さんと住職さんの代表参詣に
我々檀家は指定された時間に塔婆を受領しお墓参り
さて
10月予定している青森酸ヶ湯温泉男3人旅は
出発の時を待つのみではあるが出発まで最終確認を楽しむ

更に明年予定するバスで巡る四国八十八ヶ所の準備始動
・・
計画三昧の9月となりそう

拍手[0回]

No.4760
2022/08/31 (Wed) 18:29:33

自粛中、細かな修正を重ねた某のwebサイト
更新のアップデイト
ファイル転送が出来なかったり、更新が反映されなかったり
久々悪戦苦闘のもがき

新たなソフトは使用していないが
戸惑いとお手上げ状態は毎度
そんな時
暫く時間を空け再挑戦、あら直ってる!時
パソコンとiPadで更新結果が違う時

毎度の出来事

拍手[1回]

[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]