忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4916
2023/02/04 (Sat) 19:40:51

春の風受け 知多四国お遍路19回目4/12を歩く
名鉄 知多半田駅から河和駅まで計画距離≒17.3Km

服装は冬・風少なく寒くは無いが手が冷たく袖口に忍ばせる
朝早い札所で一礼灯明とお線香を手向ける時は心が凛となる
ほぼ三河湾沿いを半島先端方向に向けて進むのであるが
歩くにつれ
ダウンベスト脱ぎ・ジャンバー脱ぎと、ほんのり汗ばむ中打上

スーパカブ愛好家?山門で記念撮影の定年間近の男性
知多四国と四国お遍路をカブで巡りたい等など雑談

本日スタートから30分遅れ 終わってみると≒ 1:30超≒21Km
前回より右膝の疲労を感じるようになって来た

さて、3月末の四国バス遍路に支障を来たしてはならない
後半は部分的にハスラー遍路に切り替えるか 本日の反省含め
久々河和駅隣接のスーパイートインで軽昼食し帰宅

拍手[1回]

PR
No.4915
2023/02/03 (Fri) 17:31:17

氷点下の生活体験は夜明のみ数時間を経験する某
2月に入り最低気温は1〜3℃ ふと振り返る
1月下旬の最強寒波襲来の頃目

布団の中で妙に寒いなぁ〜と目が覚める
某の最強寒波体験だった
節分
今年は南南東・名古屋南区 笠寺観音が恵方
午前中確定申告終えたら、ちょっくら出かける?
いかんなぁ〜思うだけで実行力乏しい爺さんと化す

節分での定番、鰯といつの間にか染まってしまった太巻き
予約してあった物を受取りに近くのスーパへ

あらぁ例年になく、太巻きが並んでるょ
全部売れてしまうのかなーと横目に
少し大きめの一夜干し鰯三尾買い求め戻る

コロナ悪霊退散!福はうちーー

拍手[1回]

No.4914
2023/02/02 (Thu) 15:33:46

只今小牧市は 愛知県知事選 小牧市長選 小牧市会議員補欠選挙と
3種の選挙活動中 投票日は2/5

毎度ではあるが投票当日日曜日
大して用事あるわけでもないが、 つぃ うっかり
なんて事も過去には有り期日前投票を選択
本日その投票済ませる

その帰り道、市役所に近接するスーパ
若者に人気と聞く <ドンキ>
その食料品売り場を ふらふら 価格調査?

家の近くのスーパ2店舗よりどうも安そうな気配
焼酎5%引きDayに購入し1,786円 ドンキでは1,628円
▲158円・物価高の昨今ちょい足伸ばしてでも

暇老人は行くべき

ただ以前の記憶ではレジ待ち行列が凄い!
本日も各レジ数人の行列 我儘老人の苦手とするところだ

拍手[1回]

No.4913
2023/02/01 (Wed) 15:25:13

当月は季節を分ける節分そして立春に
雛人形飾り春を待つ
中旬には立春鬼子母神祭礼
某の傘寿の祝い祈祷と孫③厄除開運のご祈祷

知多四国お遍路は先月同様3回出かけたいが天気次第
なによりも、待望の四国お遍路バスツアー
乗車券予約・持物準備等などに当月楽しみな時間を費やす

毎朝神棚に祈願するは2月も
家族一同 大難は小難と平穏でありますよう

拍手[1回]

No.4912
2023/01/31 (Tue) 21:34:59

2023年大河ドラマ<どうする家康>は
地元愛知との関連深く面白そうだ

今・ドラマタイトルに似せたキャチフレーズが賑やかだ

どうする岡崎 岡崎城中心とするイベント満載
加えて
どうする昼食会・と銘打って岡崎で開催する中学校のクラス会案内

どうしよう なんて迷う事はない勤務シフト交替をお願い
どうもこうこない!参加返信す

拍手[1回]

No.4911
2023/01/30 (Mon) 17:20:34

やれば出来る・先延ばしせず今日やろう!と言い聞かせ
浴室と洗面所の掃除・・・そんな大した掃除ではない

浴室は
フィルター・側面と天井拭き掃除・エプロン外して拭き掃除
その後防カビとして、くんえん剤処置
洗面所は
浴室への空気取り入れ口(扉の上部にあるダンパー)と排水口掃除

今年から加わった洗濯機裏面の掃除
これ・毎月必要かな?注意しないと腰痛める
初っ端から弱腰

パッカー助手作業で3時間程中座したが
1月内に終わった よし!

拍手[1回]

No.4910
2023/01/29 (Sun) 19:56:28



知多四国19回目を5月中に結願し続いて20回目を12月迄結願
HbA1c低減と足腰鍛えるお遍路歩行、効果あるは汗出る頃

日の出は早くなったものの始発に乗る頃未だ小牧は薄暗い
そんな中・ちらりちらり雪が舞ってるではないか・予想外!
本日はJR武豊線 亀崎駅から名鉄知多半田駅まで≒20Km 10か寺

電車の中で珍しい物見た
部活朝練なのであろう、リュック背面に「××高校 送球部」
なんだったかな?検索 ハンドボール
漢字名も珍しいがハンドボールも懐かしいと眺める

今耳馴染むは 卓球 野球かな
昨年盛り上がったサッカー は蹴球(しゅうきゅう)ピンとこない

よくよく漢字名見直してみると面白い
野原で野球 ボール蹴って競う蹴球
卓の上での卓球 なぜ ピンポンと言うのか?
電車内で暫く時を過ごす

お昼は新しく出来ているセルフサービスのそば処
うどんの丸亀製麺風のシステムだ
お腹ふくれこの先暫くなだらかな上り坂!フウフウと歩く

登りきった札所で毎度のおにぎり2個食すがベストだったかも

拍手[1回]

[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]