No.4944
2023/03/04 (Sat) 17:05:28
先月ゆうちょ銀行での入出金に関する手数料について
窓口とATMでの手数料の違いについて投稿した
スウェーデンの友は
「現金はほとんど使いませんので意味がよく分かりません」
とのコメント
さもあらんと納得
今回は両替だ
バスツアー含めお遍路で要する硬貨の両替
お賽銭用(1円硬貨)にコインランドリー(百円硬貨)等現金
ゆうちょ銀行では 両替は出来ません
U銀行では手数料を必要とします
労金では百円硬貨30枚迄ならば可能との事でお願いした
某も支払の主はカード若くはスマホPayPay
故 1円 5円 10円 百円硬貨は意識して蓄えておく必要が
知多四国のお寺で稀に「お賽銭用硬貨両替できます」の掲示
このチャンスを有効に活用する事忘れん様にしよう!
窓口とATMでの手数料の違いについて投稿した
スウェーデンの友は
「現金はほとんど使いませんので意味がよく分かりません」
とのコメント
さもあらんと納得
今回は両替だ
バスツアー含めお遍路で要する硬貨の両替
お賽銭用(1円硬貨)にコインランドリー(百円硬貨)等現金
ゆうちょ銀行では 両替は出来ません
U銀行では手数料を必要とします
労金では百円硬貨30枚迄ならば可能との事でお願いした
某も支払の主はカード若くはスマホPayPay
故 1円 5円 10円 百円硬貨は意識して蓄えておく必要が
知多四国のお寺で稀に「お賽銭用硬貨両替できます」の掲示
このチャンスを有効に活用する事忘れん様にしよう!
PR
No.4943
2023/03/03 (Fri) 09:30:33
No.4942
2023/03/02 (Thu) 13:02:07
No.4941
2023/03/01 (Wed) 14:13:29
奈良東大寺では本日より14日迄お水取り行事が始まった
本格的に暖かくなってくる
今月は何よりも念願の四国バスツアーお遍路巡拝である
2019年に準備を開始、翌2020年巡拝を計画したが叶わず
準備から4年を経て当初計画を縮小しての実現となる
膝痛・日頃の鍛錬を怠りなく務めれば良いのであるが
そこはルーズな某、痛めてから気付いても時遅し
故に
18番大日寺から23番薬王寺 迄の歩き遍路は断念
2024年80歳を記念して歩ければ万々歳であるが ・さて?
と 浮かれてばかりではいけない
21日参列は出来ないが彼岸法要の準備に
4月に行われる予定と5月の法要の準備をしておかなければ
留守中願う事は
家族一同、病気する事も事故も無い平穏を願う
本格的に暖かくなってくる
今月は何よりも念願の四国バスツアーお遍路巡拝である
2019年に準備を開始、翌2020年巡拝を計画したが叶わず
準備から4年を経て当初計画を縮小しての実現となる
膝痛・日頃の鍛錬を怠りなく務めれば良いのであるが
そこはルーズな某、痛めてから気付いても時遅し
故に
18番大日寺から23番薬王寺 迄の歩き遍路は断念
2024年80歳を記念して歩ければ万々歳であるが ・さて?
と 浮かれてばかりではいけない
21日参列は出来ないが彼岸法要の準備に
4月に行われる予定と5月の法要の準備をしておかなければ
留守中願う事は
家族一同、病気する事も事故も無い平穏を願う
No.4940
2023/02/28 (Tue) 13:59:57
No.4939
2023/02/27 (Mon) 13:08:42
No.4938
2023/02/26 (Sun) 16:31:48