忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5170
2023/10/15 (Sun) 15:17:02

長い間 画像ファイル = JPEGファイルの 拡張子は .jpg だった(今でも)

突然でもないが・某には 突然 なにこれ・・・と知った 拡張子.HEIC
WindowsPCでその画像は開けなく焦った!

webで どうする検索
"HEIC はHigh Efficiency Image Format(高効率画像形式)画像
高画像 それは .rawじゃないの?

このファイル形式は、2017年にApple社がiPhone とiPad のデフォルト形式として採用
Apple 製品と深く結びついています。 HEIC ファイルの拡張子は . heic"との事
パソコンで処理するには.jpgに変換が必要

某所持のiphone 2023-10/14撮影の一部が .heicに
不思議な事に全てではない・これもわからん!

変換には無料であるが変換アプリを要する・これも迷惑な話

取った処置
・iphoneの撮影フォーマットを「高効率」>>「互換性優先」に 即ち.jpg形式とした
・iphoneからメール送信 その際 解像度を落とした>>受信画像は .jpgに変換されていた
意図しての行為なく偶然がもたらした結果となり難を逃れた


Aple社 と Adobe社 の違い?
やれやれ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[5175]  [5174]  [5173]  [5172]  [5171]  [5170]  [5169]  [5168]  [5167]  [5166]  [5165
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]