忍者ブログ
AdminWriteComment
No.429
2010/09/19 (Sun) 04:16:27

後追い掲載も多々あったが
ブログへの落書き、与太話を毎日継続して1年となる

現役時代、ある企業のフォーラムで数人の仲間と共に
掲示板のような場があり、始業前メール確認と投稿
パソコン通信からInterNetへの大きな時代変遷を遂げた一つ時代

そんな事を思い浮かべblogへ毎日投稿して1年経過
以前使用していたレンタル会社では古い投稿が消えてたり
検索等使い勝手が著しく劣化、blogレンタル先を変更し現在に至る
そのblogに拍手機能があり自分で1年継続を祝して拍手!

blog利用のもう一つ操作、携帯電話からの投稿・アクセスを
早くマスターして四国八十八ヶ所巡拝放浪時生存証明用に
掲示板とどちらが利便性有るかお試しを模索しているが
指一本文書作成がこの年寄りには、どうも苦手どうなることやら

拍手[1回]

PR
No.419
2010/09/09 (Thu) 02:22:03

昨日、再びパソコン立ち上がり不具合発生
秋モデル発表まで壊れないでぇ~
台風も裏からやってくるし、異常続きだ

その台風、岐阜県の各所で避難勧告と愛知県地方一部路線で運転見合せ
名古屋中心部で凄い雨・・と報じていたが
我が町小牧は極めて平穏
孫と遊ぶ敬老会、こんな日に雨降らなくてもと空を見上げる

額田郡の簡易局、貯金取扱い開始の情報を得たので
その初日に訪問した記録を掲載

拍手[0回]

No.413
2010/09/03 (Fri) 05:33:34

残暑厳しい中の巡拝
思考能力薄れ、霊場ではひたすら汗拭き
メモった記録はなし
痛めたふくらはぎ、週末になり漸く快復の兆し

拍手[0回]

No.405
2010/08/26 (Thu) 06:20:40

パソコン部屋のふる~ぃエアコン、ここ数年滅多に使用しない
ので電源入れても無反応な時もある気まぐれエアコン

扇風機使用したり暑さと格闘し
岐阜市内二つの簡易局訪問記完成

拍手[0回]

No.393
2010/08/14 (Sat) 08:52:07

猛暑の中、局巡り訪問記の作成が遅々として進まなかったが
局内での出来事記の少ない局舎写真主体の記録完了

次の局巡り放浪は来月か
その前にお世話になっているサイトの掲示板で
岐阜県の簡易局で貯金開始の情報を得ているので
今月機会を見つけて訪問したいな

拍手[0回]

No.386
2010/08/08 (Sun) 04:15:14

高速道路では帰省ラッシュが始まっているとの事
猛暑渋滞、ひたすら忍耐の時

今月より従来利用させて頂いていた
「sukusuku blog」の新規更新を終了
我がサイトのトップページから本日抹消した

シンプルでよかったのであるが
その使い勝手が意にそぐわなくなってきた
使い方も熟知していない事も一因かもしれないが
別のレンタルブログを検討お試し期間を経て乗換え完了

拍手[0回]

No.369
2010/07/22 (Thu) 04:59:10

7/15中日新聞の朝刊に
ハスの茎に双子の花が咲いたとの記事
めったに見られない"双頭蓮"とか

この記事頼りにwebサイト検索し
62番札所 洞雲寺のホームページに辿り着く

我がサイト"洞雲寺"のページにリンク可否の問い合わせ
快諾いただける

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]