忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3332
2018/08/29 (Wed) 11:34:42

"複数の中央省庁で障害者の雇用率が水増しされていた"
「ずる賢く要領よく振る舞う」*「正直者は馬鹿を見る」

誰もが持つ性・根性か

昔、疑う事なく障害者を受け入れた
っていうか"あてがわれた"が正しい

苦労したな

教育の面、仕事量と質の面、そして査定の面
どれも障害者には気の毒な状況だった

ただ、親睦の面では変わりなく過せた事に感謝
障害者自身の心が強かったのであろう

故に、見るたび聞くたび
"ふざけるな!"って、強く思う

一方で
「働き方改革」の柱である「同一労働(同じ質と量)同一賃金」
正規雇用労働者と非正規雇用労働者を問題としているらしいが

正規雇用労働者の中でもバラツキがある
むかーしのようにベルトコンベアーの前でアクセス組立て
今でも有るかも知れないが
職場は多様化、仕事も多岐多様に、ニーズも顧客も様々

どう評価するのか、勝てば官軍

いゃー凡人には判らん

早くリタイヤしててよかった

もう一言
退職助走期間中、派遣社員とか外国人労働者が増えた
力だし汗流し苦労する作業は任せ

正社員は皆パソコン向かうが仕事と化した

これでは、改善も技術の進歩もない・と犬の遠吠え
楽した道は元に戻れず、、

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[3337]  [3336]  [3335]  [3334]  [3333]  [3332]  [3331]  [3330]  [3329]  [3328]  [3327
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]