No.3721
2019/09/19 (Thu) 17:57:05
スウェーデンに在住する友の友(女性)は
千葉房総半島の先で園芸を一人で営む
台風15号により壊滅的被害・雨漏り、停電、熱帯夜に苦しむと
悲痛な思いを寄せた
さぞ、胸が痛いであろう
伊勢湾台風以来、某・台風接近となると未だにビクビクする
9/8時点、台風15号に関して某は他人ごとのような構え
その後気象庁の緊急会見で"・・世界が変わる"
何事?と疑問を持ったが、これまた他人事
杉並に住む長男家族へ準備警戒の連絡も怠り
気象情報を読み誤った感大
改めて、つたない頭で読み解き今後に備える
一つ・毎度言われる事ではあるが、進路の右側に位置するなら
警戒準備を怠るな!
一つ・暴風圏が小さい=勢力が弱い台風ではない
(言葉で上手く説明できる文章力ないが)
むしろ風は凝縮され強風となる
(ベクトルの角度が上り風の密度凝縮=強風,エリアに分散されない)
一つ・海から上陸直後か(愛知県の場合、伊勢湾岸経て上陸)
通過スピードはどうだ!
伊勢湾台風の時
ガーガーピーピーとなるラジオの情報に日本地図を頭に描き
大きくなったら雨戸のある家に住みたいと思いつつ
玄関の扉を必死で押さえ、台風通過を待つ
おふくろは "な ま ん だ ぶ つ"と唱える
千葉房総半島の先で園芸を一人で営む
台風15号により壊滅的被害・雨漏り、停電、熱帯夜に苦しむと
悲痛な思いを寄せた
さぞ、胸が痛いであろう
伊勢湾台風以来、某・台風接近となると未だにビクビクする
9/8時点、台風15号に関して某は他人ごとのような構え
その後気象庁の緊急会見で"・・世界が変わる"
何事?と疑問を持ったが、これまた他人事
杉並に住む長男家族へ準備警戒の連絡も怠り
気象情報を読み誤った感大
改めて、つたない頭で読み解き今後に備える
一つ・毎度言われる事ではあるが、進路の右側に位置するなら
警戒準備を怠るな!
一つ・暴風圏が小さい=勢力が弱い台風ではない
(言葉で上手く説明できる文章力ないが)
むしろ風は凝縮され強風となる
(ベクトルの角度が上り風の密度凝縮=強風,エリアに分散されない)
一つ・海から上陸直後か(愛知県の場合、伊勢湾岸経て上陸)
通過スピードはどうだ!
伊勢湾台風の時
ガーガーピーピーとなるラジオの情報に日本地図を頭に描き
大きくなったら雨戸のある家に住みたいと思いつつ
玄関の扉を必死で押さえ、台風通過を待つ
おふくろは "な ま ん だ ぶ つ"と唱える
PR
この記事にコメントする