忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3633
2019/06/26 (Wed) 11:18:13

レジ袋は便利であるが故に・必要悪である

最近某、無料・有料に関わらず"レジ袋はいりません"を
常に心がけている

シルバー人材で働いていた頃、コンビニで買い求める弁当
車の中で食事を済ませゴミ箱へ
この時レジ袋は必要なのである・困った

数日前ホームセンターで、レジ係がレジ袋用意すると
「大丈夫ですレジ袋持ってます」と
籠から折り畳んだレジ袋を出す女性

思わず"すごい!"真似しなければ・・・コンビニでも・と

小牧市の公報では
"レジ袋有料化により得られた収益金を・・(略)・
環境保全活動等々活用すべき市への寄付といった形で・・(略)・」の記事

う~んどうかな、環境改善に役立つならどんどん使おうとする?
レジ袋を減らす事につながらない、と偏屈な某の思い

もう一つ
政府は"レジ袋を来年4月1日から有料義務化"と経産相が方針

これについても偏屈じぃじいは
もう少し次元の高い方針を出せないのか

環境にやさしいレジ袋の開発・レジ袋に代わる紙袋の開発とか

レジ袋の有料化
業種毎にもう何年も前から実施はされてきたが
徹底されないから政府が踏み切った
と言われればそれまでではあるが

レジ袋は便利であるが故に・必要悪である
ならば一枚,千円 或いは 一万円だったらどうだろう

いずれにしても買い求めた 物(主役)を
運びたい所まで大切且つ便利に包む包装資材(脇役)

用が済んだからと邪険に扱わない、放置しない、散乱させない
責任と思いやりを持って分別処理する事だ

と、己に言い聞かせる

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[3638]  [3637]  [3636]  [3635]  [3634]  [3633]  [3632]  [3631]  [3630]  [3629]  [3628
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]