忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1272
2013/01/09 (Wed) 06:18:20

漬物で思い出した事
親父の生家では、家人たちは"箱膳"といって
箱の蓋を開けると、茶碗とお椀に小皿と湯のみと箸が仕舞われている
囲炉裏を囲んで食事の時その箱がお膳となる
食事を終わると各椀にお茶を注ぎ沢庵で洗い箱に仕舞う

水を大切にする、食べ物を残さない
残したら箱に仕舞い、次食べる暗黙の決め事
好き嫌いなど許されない、それはそれは、質素な食事ではあったが
誰も文句は言わない、家族団らんの食事がされた

そんな両親に育てられた我が身、随分贅沢且つ我儘に育ったもんだ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1277]  [1276]  [1275]  [1274]  [1273]  [1272]  [1271]  [1270]  [1269]  [1268]  [1267
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]