No.3341
2018/09/07 (Fri) 14:03:51
"九州電力が事業者に一時的な発電停止を求める"ニュースを読んだ
更に
"九電管内の電力消費のうち、8割以上を
太陽光発電でつくった電気がまかなった・・"
なんと素晴らしいことだ
なのに発電停止要求
要因の一つに、原発の再稼働が一因との事
なぜリスクの高い原発を稼働停止の方向に舵を切れないのか
発電コストの問題?地域産業振興や雇用の問題?
需要と供給のバランスが崩れると周波数異常で停電?
難しい問題があるんだ
北海道での大地震による大規模な停電
水力、火力発電再稼働で順次回復
原子力発電だったら
このように融通且つ機敏に対応できるであろうか
火力発電は温暖化を促進する
水力発電は自然環境を破壊する
"原子発電は無害"とんでもない!
村を町を死滅させ自然環境と人の住む環境を破壊する
なぜ原子力発電を止めないのか
わ か ら ん!
更に
"九電管内の電力消費のうち、8割以上を
太陽光発電でつくった電気がまかなった・・"
なんと素晴らしいことだ
なのに発電停止要求
要因の一つに、原発の再稼働が一因との事
なぜリスクの高い原発を稼働停止の方向に舵を切れないのか
発電コストの問題?地域産業振興や雇用の問題?
需要と供給のバランスが崩れると周波数異常で停電?
難しい問題があるんだ
北海道での大地震による大規模な停電
水力、火力発電再稼働で順次回復
原子力発電だったら
このように融通且つ機敏に対応できるであろうか
火力発電は温暖化を促進する
水力発電は自然環境を破壊する
"原子発電は無害"とんでもない!
村を町を死滅させ自然環境と人の住む環境を破壊する
なぜ原子力発電を止めないのか
わ か ら ん!
PR
この記事にコメントする