忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3920
2020/04/05 (Sun) 16:32:09

英語にフランス語・ポルトガル語など等、聞きも話せも出来ない
パスポート持って外国へ、日本語の通じないところへ出かける
"ハワイなど日本語で大丈夫"と言われても税関で戸惑う

某には不安と恐怖に近い・・・・

と余談はさておいて
"TVもnetも新聞も朝から晩まで新型コロナ・・"

今朝布団の中でnetニュースの下記一文に目が留まった
"コロナ自粛でわかった「過剰消費大国・ニッポン」の不都合な真実"
4/4(土) 8:02配信 現代ビジネス

トップページを拾い読み転載すると
"コロナウイルス蔓延でロックダウン寸前まで追い詰められた
危機的状況下、消費は生活維持に必要なミニマルまで萎縮し
期せずして「エシカル消費」が実現しているが
パンデミックが収まった後も消費が元に戻るとは思えない
エコミニマルで環境に優しいエシカル消費を謳うのが
サスティナブルだと企業ブランディングのトレンドになっているが
このままエシカル消費が続けば経済循環が萎縮して
現代文明が崩壊しかねない
それは温室効果ガスが地球温暖化と環境破壊をもたらすという
美しき世界的キャンペーンも同様で
人類活動が生み出す温室効果ガスが辛うじて食い止めている
氷河期の再来を許し、人類が8000年かけて築いて来た文明を
根底から崩壊させるリスクがある
エシカル消費が文明を滅ぼす…?
転載終わり
出版は、現代ビジネス
記者は、流通・ファッションビジネスコンサルタント"の方

全3ページのレポート、序文前半まで読んで挫折
カタカナ多く且つ知識なく理解不能
某には当然の事と夕方になり"理解する方が無謀"と知る也

足るを知れ、小欲知足は悪なのか

それにしても、新型コロナに関する報道
危機感を全国民に知らすべき事が肝心

災害時の情報発進(特別警報・警報・避難指示情報等)
判り易いよう何度も見直されているノウハウがあるのに

なぜ、母国語で報道されないのか不思議だ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[3925]  [3924]  [3923]  [3922]  [3921]  [3920]  [3919]  [3918]  [3917]  [3916]  [3915
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]