No.4951
2023/03/11 (Sat) 11:28:29
復旧・復興の状況は阪神淡路大震災の時もそうであったが
TV等メディアの情報頼り故に極めて表面的と認識している
その情報から復興が少しずつ始まったような
他県から移住若しくは先頭になって産業を興す
「心の復興はこの先一生出来ないが
地域の活性復興に努力する」と
さて・昨朝の新聞 「あなたの備え は 大丈夫?」
小牧地方はお陰で自然災害が少ない
と 小牧市住民の多くは口にする・某も大難は小難と神頼み
市が発行する 防災ガイドブック
それに基づいての準備は出来ているだろうか
残念ながら某含め我が家では危機管理意識が欠落
楽観的と言わざるを得ない
今大地震が起きたら どうする!
時折 自問 答えにならない 自答を繰り返す
PR
この記事にコメントする