No.3883
2020/02/28 (Fri) 17:09:46
肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた
政府の全国小・中・高休校要請
もし、某に小学低学年の児童いる環境ならば苦しい判断を迫られ
子供に不安と辛抱を押し付けてしまう事になるであろう
選択肢として
留守番させる、親戚に預ける、懇意なご近所さんにお願いする
皆それぞれの家庭環境,家族環境による苦しい判断
途方に暮れる方もいるかもしれない
遠くの親戚より近くの他人といわれた昔
向う三軒両隣といった近所付き合い軽薄の中
妙案を見つけてこの異常事態を乗り越えられる事を望む
メディアは各都道府県の首長の意見を取り上げていた
賛成として具体的に支援策を講じる首長
「突然すぎる」「場当たり的な対応に意味があるのか」と
代案も方策も持ち合わせず、ただ批判、消極的意見を
発し何もしようとしないような首長
我が愛知県もその中のお一人、残念で仕方ない
ふと、頭によぎったのは
過去において政府と一悶着あった首長さん方と
思えてならないのは勘繰りすぎか
あったあった!昔勤めていた会社でも事は小さいが
一枚岩になれない事、足の引っ張り合い
新型コロナウイルスの感染拡大防止・見えないものとの闘い
日本だけでなく世界の異常事態だ
政府主導での方策、やれる事は今やる
我々庶民は従い協力し辛抱する、やりながら妙案を見つける
政府の全国小・中・高休校要請
もし、某に小学低学年の児童いる環境ならば苦しい判断を迫られ
子供に不安と辛抱を押し付けてしまう事になるであろう
選択肢として
留守番させる、親戚に預ける、懇意なご近所さんにお願いする
皆それぞれの家庭環境,家族環境による苦しい判断
途方に暮れる方もいるかもしれない
遠くの親戚より近くの他人といわれた昔
向う三軒両隣といった近所付き合い軽薄の中
妙案を見つけてこの異常事態を乗り越えられる事を望む
メディアは各都道府県の首長の意見を取り上げていた
賛成として具体的に支援策を講じる首長
「突然すぎる」「場当たり的な対応に意味があるのか」と
代案も方策も持ち合わせず、ただ批判、消極的意見を
発し何もしようとしないような首長
我が愛知県もその中のお一人、残念で仕方ない
ふと、頭によぎったのは
過去において政府と一悶着あった首長さん方と
思えてならないのは勘繰りすぎか
あったあった!昔勤めていた会社でも事は小さいが
一枚岩になれない事、足の引っ張り合い
新型コロナウイルスの感染拡大防止・見えないものとの闘い
日本だけでなく世界の異常事態だ
政府主導での方策、やれる事は今やる
我々庶民は従い協力し辛抱する、やりながら妙案を見つける
PR
この記事にコメントする