忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2911
2017/07/05 (Wed) 22:13:28

台風3号は九州に上陸後四国、紀伊半島を難なく通過したが
残った雨雲、この時期の特徴なのか"線状降水帯"

関東と広島に続いてこれで三度目?
気象衛星の性能向上して気象情報が更に詳しくなるが
それに対応する手立ては伴わない

個人判断、決断の見極め と 避難発令と避難所の準備等など

スマホなどで多くの方が雨雲レーダの情報見ていると思うが
"ここは大丈夫""今まで洪水とか土石流の発生はない"と甘い判断

我が家周辺、河川少ないといえ農業用水路あり

重要なキーワード "居座る線状降水帯"

17年前の東海豪雨の経験含め肝に銘じたいものだ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪蝉の声  | HOME |  ずぶ濡れ≫
[2916]  [2915]  [2914]  [2913]  [2912]  [2911]  [2910]  [2909]  [2908]  [2907]  [2906
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]