忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1162
2012/09/21 (Fri) 05:18:03

週末と来週前半は天気はよさそう、都合がつけば何時でもお遍路
と決めつけ早速昨日、今度の日曜の前倒として8回目のお遍路へ出かけた
道中、前回の土砂降り遍路時の反省を思い浮かべながら

着替えは軽登山の経験より、リュック及びカバーに過信せず
ビニール袋で保護、これが功を奏して唯一濡れなかった

竹製背負子はお参り用品の取扱い易さを主に採用した為
致し方ないが雨の場合着替えと同様な処置が必要

最も悪さをしたのは
菅笠と傘、この雨が籠のカバーの上に滴り落ちてしまった事が最大のミス
従って土砂降りの時、菅笠は竹籠にセットすべし
しかし、寒い冬"ずぶ濡れ"ってのんきな事云ってられなく、まだ不十分だ

首を垂れる稲穂、飛び交う赤とんぼ、晴天はいいなぁ~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1167]  [1166]  [1165]  [1164]  [1163]  [1162]  [1161]  [1160]  [1159]  [1158]  [1157
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]