No.5624
2025/01/13 (Mon) 18:41:07
2025年 第23巡目お遍路は当初12回の区切り打ちで計画
しかし常時運動不足による足腰筋力低下 故 13回の区切り
更に区切り回数を増やす可能性ある中 2区切目本日出発
何時もの始発から30分出発遅く 朝も少々のゆとり
JR東海道本線車窓から真っ赤な朝日
乗換JR武豊線 尾張森岡駅到着
風もなく凛とした7番 極楽寺
何時もは昼近くに到着していたが
朝日に輝く 樹齢推定 500年の大楠 良い景色
東浦地区 黒いコールタールで塗られた屋敷板
人通りは少ない地区独特の路地
読経参拝は進み
10番 観音寺 桜満開の頃の境内
2年ほど前から 無住寺
納経などの社務は近くの寺に移管中
観音寺 本堂内 ご本尊移設された様子
社務移管中の境内での建築工事が気になる
次に本日寺間 2.1Km・2.1Km・2.8Km ゆったり歩き
8か寺の巡拝を13時打上
おにぎり持参しなかった事少々後悔
その分金山総合駅にて ちょい呑みと遅めの昼食
検索キーワード
#第23巡目 #お遍路 #区切り打ち
しかし常時運動不足による足腰筋力低下 故 13回の区切り
更に区切り回数を増やす可能性ある中 2区切目本日出発
何時もの始発から30分出発遅く 朝も少々のゆとり
JR東海道本線車窓から真っ赤な朝日
乗換JR武豊線 尾張森岡駅到着
風もなく凛とした7番 極楽寺
何時もは昼近くに到着していたが
朝日に輝く 樹齢推定 500年の大楠 良い景色
東浦地区 黒いコールタールで塗られた屋敷板
人通りは少ない地区独特の路地
読経参拝は進み
10番 観音寺 桜満開の頃の境内
2年ほど前から 無住寺
納経などの社務は近くの寺に移管中
観音寺 本堂内 ご本尊移設された様子
社務移管中の境内での建築工事が気になる
次に本日寺間 2.1Km・2.1Km・2.8Km ゆったり歩き
8か寺の巡拝を13時打上
おにぎり持参しなかった事少々後悔
その分金山総合駅にて ちょい呑みと遅めの昼食
検索キーワード
#第23巡目 #お遍路 #区切り打ち
PR
この記事にコメントする