No.5370
2024/05/02 (Thu) 17:46:03
知多四国お遍路も終盤
伊勢湾から知多半島の付け根に入る
何時もは知多新線 上野間駅から
伊勢湾外沿いを≒4.4Km歩いて 番外 曹源寺へ
今回は常滑線 常滑駅から
常滑市コミュニティバスを利用するちょいと手抜きならぬ足抜き
番外 曹源寺を起点として 9か寺
爽やか五月晴れの遍路となる
車で和歌山県から知多に入られ
拠点に駐車されての歩き遍路さん と立ち話的雑談
知多四国霊場の佇まいと知多四国流お遍路事情に
面食らったであろう
コミュニティバス・市町村の財政事情により運用は様々なのか
確か小牧市は60歳以上は無料(まだ利用した事はない)
知多郡南知多町は一乗車600円 町民にはなにがしかの補助?
本日乗車の常滑市は全て無料
公共交通が発展しなかった愛知県
交通過疎の愛知県には今後益々住民の必要な足となる
大昔のようにお出かけは歩いて・・・の生活はできない
伊勢湾から知多半島の付け根に入る
何時もは知多新線 上野間駅から
伊勢湾外沿いを≒4.4Km歩いて 番外 曹源寺へ
今回は常滑線 常滑駅から
常滑市コミュニティバスを利用するちょいと手抜きならぬ足抜き
番外 曹源寺を起点として 9か寺
爽やか五月晴れの遍路となる
車で和歌山県から知多に入られ
拠点に駐車されての歩き遍路さん と立ち話的雑談
知多四国霊場の佇まいと知多四国流お遍路事情に
面食らったであろう
コミュニティバス・市町村の財政事情により運用は様々なのか
確か小牧市は60歳以上は無料(まだ利用した事はない)
知多郡南知多町は一乗車600円 町民にはなにがしかの補助?
本日乗車の常滑市は全て無料
公共交通が発展しなかった愛知県
交通過疎の愛知県には今後益々住民の必要な足となる
大昔のようにお出かけは歩いて・・・の生活はできない
PR
この記事にコメントする