No.7
2010/03/07 (Sun) 11:14:17
四国及び知多四国などの参拝時
願い事を記した納め札を以って祈願する
納め札は凡そ200枚105円で売られている
これに住所氏名に願い事と祈願した年月を記入する
我輩は年月を除いてゴム印をこしらえた
欲張りに子供や孫達も含めると
一ヶ寺あたり四国で18枚、知多四国で9枚を要する
なので試しにパソコンで作成してみた
記入・押印する手間と短冊に裁断する手間に
トータルコスト、どっちがお徳?
いかん・いかん損得でなくて
願いを込めて納め札準備して
祈願成就が大切な事なんだょな
[0回]
PR