忍者ブログ
AdminWriteComment
No.7
2010/03/07 (Sun) 11:14:17

四国及び知多四国などの参拝時
願い事を記した納め札を以って祈願する

納め札は凡そ200枚105円で売られている
これに住所氏名に願い事と祈願した年月を記入する
我輩は年月を除いてゴム印をこしらえた

欲張りに子供や孫達も含めると
一ヶ寺あたり四国で18枚、知多四国で9枚を要する
なので試しにパソコンで作成してみた
記入・押印する手間と短冊に裁断する手間に
トータルコスト、どっちがお徳?

いかん・いかん損得でなくて
願いを込めて納め札準備して
祈願成就が大切な事なんだょな

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[12]  [11]  [10]  [9]  [17]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]