No.5329
2024/03/22 (Fri) 17:38:13
春の天気は日替わり?気まぐれ
今月末予定している18番から23番迄の歩き遍路は
徳島県 阿南・日和佐方面
天気は時の運と思えど毎日天気予報をうかがう
3泊4日 全て雨予報であったり・晴れの日続いたり
天気予報より心配なのは 某の地図音痴だ
知多四国と違い ちょいと道誤ると とんでもない所に
且つ尋ねる事も出来ない山の中
今回最も不安なのは
標高≒495mに位置する 20番 鶴林寺から
標高≒505mに位置する 21番 太龍寺へ下って登る遍路道
某持つ10年前の歩き遍路地図にその後整備された遍路道
どうも 結びつかない
Googleの地図見ても等高線が混んでおり
急坂・急登が予測され
雨降りなら視界が狭くなり頼りの道標見落とす事になる
前日宿泊する遍路宿 鮒の里のご主人に
しっかりアドバイスを戴き迷わないようにしたい
今月末予定している18番から23番迄の歩き遍路は
徳島県 阿南・日和佐方面
天気は時の運と思えど毎日天気予報をうかがう
3泊4日 全て雨予報であったり・晴れの日続いたり
天気予報より心配なのは 某の地図音痴だ
知多四国と違い ちょいと道誤ると とんでもない所に
且つ尋ねる事も出来ない山の中
今回最も不安なのは
標高≒495mに位置する 20番 鶴林寺から
標高≒505mに位置する 21番 太龍寺へ下って登る遍路道
某持つ10年前の歩き遍路地図にその後整備された遍路道
どうも 結びつかない
Googleの地図見ても等高線が混んでおり
急坂・急登が予測され
雨降りなら視界が狭くなり頼りの道標見落とす事になる
前日宿泊する遍路宿 鮒の里のご主人に
しっかりアドバイスを戴き迷わないようにしたい
PR
この記事にコメントする