忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3178
2018/03/29 (Thu) 05:33:02

遍路ころがしをニ度経験したが
善根宿の宿泊経験なく挑戦
しかし
清潔度、衛生面は満足出来るものではなく
善根宿を経営する心意気と日常の自慢話に
同情を求める長話
心に留めることなく聞き流せば良いが
夕食は、おふくろの手料理感はなく
美味しいとはお世辞にも言えない

ご夫婦の高齢化に伴い、かつての評判とは
程遠く人に勧められる宿ではない
≒3千円
納経料10回分の節約を求めるならば止む無し
野宿より数段増しと思えば尚良し

さて本日も晴天 桜は満開
昨年の経験では"遍路ころがし"より
13番 大日寺まで、玉ヶ峠越えの長丁場 22Kmはキツイ
加え 17番 井戸寺まで予定歩行距離≒30Km

投宿する
"おんやど松本屋"への到着はかなり遅くなるであろう

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[3183]  [3182]  [3181]  [3180]  [3179]  [3178]  [3177]  [3176]  [3175]  [3174]  [3173
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]