忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5124
2023/08/30 (Wed) 14:44:57

朝の風・ほんの少し冷ややか
努めて秋色を探す

ふと・駐輪場用水路の上をとんぼ飛ぶ
途中、神社の森から つくつくぼうし の鳴き声

虫たちも残暑厳しい頃をびっくりしているだろう

拍手[1回]

PR
No.5123
2023/08/29 (Tue) 18:54:43

毎週火曜日、小牧スーパ銭湯楽の湯はシニア割引day
毎週火曜といきたいが、ぐっと我慢

月末火曜を「爺温泉の日」と独断家族に宣言

4時近くのんびり出かけ・のんびり湯に浸かり・戻る
木枯らし吹くまで続けられたらいいな

拍手[1回]

No.5122
2023/08/28 (Mon) 15:15:22

リビングダイニングでの食事・くつろぐ・パソコン操作
そんな時多くはTVは何がしか放映
ながら見やら凝視したり・時にはTVに向かい話したり

同年代仲間も「俺は一日テレビの番人」や
最近のTVはつまらないからYouTube見ているとの方も

今夏は特に冷房効かしてリビング在住時間が長い
故TVにお世話になる時間も長い

何れにしても今夏猛暑を凌ぐ手段なり
そしてTVに向かい笑う自分に笑ってしまう

拍手[1回]

No.5121
2023/08/27 (Sun) 10:46:04

半導体製造全盛期であった日本
これ以上進展は危険?日本を優位に立たせるべきでない
こんな揶揄があったとか・外国からの強い圧力により
日本の半導体製造は地に落ちた

車の排ガス規制でも
日本の車技術・ハイブリット車は地球温暖化に反し
EV化推進すべきと欧米諸国が圧力をかけ法規制・とか

ALPS処理水を汚染水として海洋放水に反対する国々
こんな事態になった大災害は残念だが復旧に邁進
今時点での科学的判断は良しとの結果

汚染水を放出したとして日本全国の魚を食べない
その国のこれも一つの判断

国と国との意地の張り合い・国内でもあるある だょな

資源を持たない日本・食料自給率極めて低い日本
ここは一つ耐えて
福島産の魚や全国の海産物を何時もより沢山消費するしかない

がんばれ!に っ ぽ ん

拍手[0回]

No.5120
2023/08/26 (Sat) 15:11:03

2Fで使用しているエアコン
リモコンでの操作が出来ない・電池切れ?
交換するもリモコンパネルの表示がボタン指示と異なる表示

2008年購入のエアコン・そろそろ更新要するか
孫③に暫く1Fで寝てもらい思案

本日、重い腰上げエアコン物色に量販店へ

ダメもとでリモコン修理可否確認と不調のエアコン症状説明
親切な店員さんにより
メーカに則した汎用リモコン推奨される

願い込め電池入れスイッチon・稼働!良かった
≒25万程度覚悟したが先ずは一安心

覚えとして
ELPA(朝日電器(株))RC-AC37PA
パナソニック 2000年製 〜 2018年製対応リモコン(¥2,639)

拍手[1回]

No.5119
2023/08/25 (Fri) 17:02:31

週間天気予報眺め、お遍路日和を探すが
未だ35℃を超える日々が続く
故に家に籠る日々が続く今年の夏

最低歩行目睫をクリアするのは容易では無い
汗出す日々送るなんて大口叩いたもんだ

台風二つ否三つかな
またしても予測できない進路を辿るようだ

拍手[1回]

No.5118
2023/08/24 (Thu) 17:29:51


旅行貯金訪問記の大半は
PowerPointで編集 JPGファイルに変換し掲載
bolgとかLineも然り(何とかの一つ覚え)

PowerPointは進化しており最新機能は知らない
本日も娘の指導により編集の技を伝授される

なるほど

拍手[1回]

[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]