忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5144
2023/09/19 (Tue) 19:54:14


お彼岸を迎えようとしているのに夏日猛暑は続いている
四季折々季節感が損なわれつつある気がする

そんな中、彼岸花は忘れじと咲いてくれる

小牧山遊歩道に咲く彼岸花、写真撮ってると
「今年は3日ほど遅いね」と通り過ぎる散歩人
そうなの・と答え写す

我が家の路地裏彼岸花
明日お彼岸入りを忘れずに咲いてくれる

拍手[1回]

PR
No.5143
2023/09/18 (Mon) 19:41:07

秋の鬼子母神祭礼は法話、コロナ過で四年ぶり

法華経の意味合いを織り交ぜての法話
いつも成程と聞くがその時限り
もう少し触れ合いたいと思う次第

般若心経は幾つか解説本あるが法華経は少ない
自助努力を重ねないといけない

そんな思いを得抱いて
今年最後の鬼子母神祭礼を終る

拍手[1回]

No.5142
2023/09/17 (Sun) 19:58:53

年内結願を目指したい20巡目の知多四国お遍路
12月二回としたく 9,10,11月を挽回の月

予想気温 33℃ 名鉄河和線 成岩(ならわ)駅 21番 常楽寺から
26番 弥勒寺を経て名鉄河和線 終点 河和駅まで≒16Km 8寺

中盤10時頃
武豊 24番 徳正寺から25番 円観寺へ向う≒2.3Kmの路地
何処をどう進んだか何時もと違う景色
一旦戻って出直す・が再び、なんか変だな

路地裏掃除中のおっさん「お参りかねご苦労さん」
富貴駅 25番円観寺へと地図見せて案内を乞う

「あれ・こうだろ地図見ながら逆方向に来てるぞ
これを真っすぐ一本道だ」

再び戻って道標と味噌蔵路地を確認し進む
下ばかり見てて誤った路地進んだに違いない
今まで迷った事ないのに・あら不思議 熱中症?

ゆっくり ゆっくり一歩一歩
お昼ちょいすぎ 河和 26番 弥勒寺にて本日打止め

拍手[1回]

No.5141
2023/09/16 (Sat) 20:55:55


薪能は今年も横目に小牧山公園内屋台巡り
今年の目玉は
宮崎地鶏炭火焼きと生ビール&ワイン

陽が沈みふらり・屋台は長蛇の列
かろうじて生ビールで喉潤し退散

拍手[1回]

No.5140
2023/09/15 (Fri) 15:09:47

敬老の日を選択し
名古屋熱田神宮の森で挙式

確かに55年前、こんなに暑くなかった
北海道への新婚旅行、屈斜路湖・網走・然別温泉等
ストーブが欲しかった事を思い出す

挙式日の選択は良かったが
結婚しバタバタと過ぎた感大なり
子供中心の祝い事終始

今までも・今年も独杯で静かに忍ぶ

拍手[1回]

No.5139
2023/09/14 (Thu) 09:10:57


小牧山公園の遊歩道に倒木

合瀬川右岸堤防のり面上部に植わる
幹回り≒60Cmほどの桜の木が倒れていた

堤防崩れるほどの豪雨もなく
根元近くの状況みていないが
突然の倒木 あるもんだなと ぱちり

もうすぐ開催される
こまき信長 夢夜会&小牧山薪能
人出の多い時でなくよかった

拍手[1回]

No.5138
2023/09/13 (Wed) 17:07:59

さて今日は何やる
何かあったぞ

朝食後のんびり思い巡らす、思いつかない

あっ掃除忘れていた・今 夕方になって思い出す

こんな日もたまには いいな

拍手[1回]

[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]