忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5080
2023/07/17 (Mon) 14:30:18

梅雨明け間近の頃、昨年もこんなんだったかな

我が家近くでの新築工事もほぼ終り残す外構工事
炎天下の職人さん、とても大変そう
反して
某一日中エアコンon

ホームページの移管作業に熱くなる

拍手[1回]

PR
No.5079
2023/07/16 (Sun) 17:13:45

1ヶ月ほど前境内など庭師さんによる作業されたとの事で
例年の檀家さん総出による境内&庭と庫裡の掃除は中止

親戚一同にして本堂・庫裡・住まいの窓、網戸掃除
その親戚軍団も
コロナ発症など都合の悪い人続出
少数精鋭精力的に掃除

小休止の雑談
お寺の掃除も「人手不足」否「後継者不足」かな
日程も毎年三連休の中日も若者には悩ましい日より
など雑談とたっぷり水分補給し後半戦

思いのほか余裕の昼前に作業終了

拍手[1回]

No.5078
2023/07/15 (Sat) 17:24:39

7/8に葬儀屋さんのセミナーについて書いた
改めてセミナーコースは
1)今から始める生前対策
2)認知症もしも対策セミナー
3)老人ホーム選びの基礎知識
4)遺骨供養・墓じまいの基礎知識

いくつかの終活・何かで目にしたか
何のために、手段と目的をはき違えない・要は
「親は子のため・子は親のため」・・・とか
本日は「認知症もしも対策セミナー」に参加してみた

認知症 突然発症するのか、徐々に訪れ気がついたら認知症に
人それぞれ症状も様々・講師は医師関係でなくこれらには触れず

ポイントは
公的に認知症と診断された場合
即ち判断能力が無くなる
=様々な法律行為が自身では行えなくなる
==資産が凍結される
★さて・どうする★準備すべきは何か・・・そんな内容のセミナー

例えば 預金口座関係が凍結された
講師は
成年後見人制度より 「家族信託」を推奨

機会あればホームドクターや銀行などに
某が認知症になり判断能力がなくなった場合どうなる

どんな手続きが入り用か「家族信託」唯一なのか知るべし

拍手[1回]

No.5077
2023/07/14 (Fri) 14:32:36


朝食時賑やかに蝉の声、日中の町中は静か

2018年買求めた江戸風鈴
6月から9月迄カーポート下でゆらゆら・ちりんちりん

ひらひら下がる紙の結び糸が切れる

運が悪ければ本体(ガラス)が落下破損
ならば と 太めの釣り糸で修復
そよ風では ちりん と言わず
そうか・ ゆらゆら ・が窮屈なのか 釣り糸選択ミス

江戸風鈴 技の一つは 糸 がポイントだった

拍手[1回]

No.5076
2023/07/13 (Thu) 17:29:40

携帯触ってて時として間違って電話してしまう事 稀に

今朝は4時半頃着信

ラジオ深夜便を微睡みながら聞いていた
何事!飛び起き 携帯 持つとコール止む
着信履歴より飲み友・何かあれば 又 電話あるだろうと待つ

明けて 間違いとのメール

時効の挨拶返信 且つ うな丼ランチを誘う
7/30(日)土用の丑 その前 7/28(金)にて日程調整

拍手[1回]

No.5075
2023/07/12 (Wed) 13:08:20

ホームページサーバ移管作業
記録・覚えとして何度となく掲載する

旅行貯金(郵便局巡り)なんとか四十七都道府県に足跡つけた
訪問局数 2023-5/30現在 3,889局(ディスク容量≒288MB)
同好強者には足元にも及ばない
その記録を
例のごとく自身図書館としてホームページとし記録

この度のサーバ移管に伴い
県ごとの訪問局数のみと簡素化すれば
事は簡単だが・味気ない

正に骨折れる力仕事
改悪なく少しでも改善になればよい
==============================
暫く巻末に掲示
どきどきingのほ〜むぺ〜じ
サーバ移管対応全力で対応中です
===============================

拍手[1回]

No.5074
2023/07/11 (Tue) 15:47:56

小牧地方 34℃を越える予報 熱中症要注意
朝7時からの駐輪場も陽射しが強い 否 痛いほど

梅雨明け模様ではあるが、この先数日は雷雨マーク続く

にわか雨を心配し閉じて出かけた2階の窓たち
部屋はサウナ状態、網戸にしても五十歩百歩

天国はエアコンつけ続けているリビング
今日も一日お世話になりパソコンと遊ぶ

拍手[1回]

[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]