忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5221
2023/12/05 (Tue) 11:02:55

毎年カレンダーは同じものを使いたい

リビング・全体と家族個々の予定が書き込める
無印良品のカレンダ

キッチン・A4サイズのシンプルカレンダ
動線から目に入りやすくメモ的に使用

某の部屋・三か月が表示される眺めるだけの
A0タイプの大きなカレンダ
その反対壁面に新聞販売店より提供されるカレンダ
某の予定が書き込まれる

2Fトイレ・一般の方が応募入選された
名言・格言日めくりカレンダ
過去に某も応募したがボツ

最後に小牧市が発行する
各種ゴミ・資源等の収集日スケジュールカレンダ
駐輪場地域含め市役所に不足分頂きに

これにて揃い
中旬以降 年間予定など書き込む

拍手[1回]

PR
No.5220
2023/12/04 (Mon) 16:50:37

家内は 2021(令和3)年 76歳で没した
母親は 91歳で永眠

今日 78歳・母親と同じならば まだ 15年あった

某の母親は 88歳で永眠
孫③が占う じぃじは 88歳まで長生きすると

残す 8年
生老病死 どう終うか 誰もわからん

拍手[1回]

No.5219
2023/12/03 (Sun) 14:35:39

さて、今日も風静かな小春日和のよう
玄関内と下駄箱掃除でも 思い立つその時・電話

パッカー助手出動要請だ

そうか今月は毎週日曜シフトの月だった
よかったフラフラ出かけなくて

9:30集合・1件集積作業を11:00頃終える

午後から初志貫徹 下駄箱掃除すればいいのに
楽しみなTVと共昼食、重くなった腰上がらず

拍手[1回]

No.5218
2023/12/02 (Sat) 18:03:38

血糖値 (ヘモグロビンA1c)改善に
「酢玉ねぎを食前に食すと効果ある」と
呑み友師匠より紹介受け約2か月継続

北海道産玉ねぎは少々辛い
淡路島産 大玉で辛くない 難点は高価

薬代と思って暫く継続

別件
夏>冬へのタイヤ交換blogにスェーデンの友よりの情報
スェーデンでは「6ヶ月のタイヤ保管代込みで7000円」

日本のオートバックスでも凡そ同金額のようだ
タイヤ交換のみ 早割りで2,800円

拍手[1回]

No.5217
2023/12/01 (Fri) 17:11:00

昨年の12月の予定読み直して び っ く り

>我が家の年中行事、単発的には記録して来たが
>写真と共に落ち度なく?整理してみようと状況写真撮り
>後日PowerPointにて補足コメント追記し編集(その予定)
>一年の計は・・ではなく年の締めくくりの月に発奮する
あらら・とんでもない これぞ正に そば屋の釜

それは兎も角
今月する事は 片付け 大掃除 その他もろもろ
ただひたすら邁進

昨年のように大風呂敷広げないで
12月突入する事に

拍手[1回]

No.5216
2023/11/30 (Thu) 19:10:09

ちょっと待ってょと 叫んでも暦は止まらない

ラジオコメンテータの方も
「明日から 12月 師走 早いです」そんな言葉が飛び交う

10,11月と時折 夏日になったり
そんな気候が余計に あれもう12月 そんな気分にさせる

兎にも角にも 11月は今日で終わり
某 まぁ順調に事が進んだと締めくくる

拍手[1回]

No.5215
2023/11/29 (Wed) 18:03:07

雪が積もったら出かけなければ 若しくは歩けばよい
某、現役の頃 長靴履いて歩いて出勤したこともあったな

しかし、娘はそんな訳にはいかない

今年も暖冬 といえど油断はできない
本日 夏 > 冬 へのタイヤ交換
されど ここ数年は 近くのオートバックスに委ねる

ナット締めと空気圧が自身で行うより安全なのも
業者依頼の一つ

タイヤ出したり 洗ったり また仕舞ったり
これも結構 大変なんだけどな

拍手[1回]

[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]