忍者ブログ
AdminWriteComment
No.337
2008/04/17 (Thu) 06:58:57

昨日に続き「はれたらいいな」の
ふらり一覧を追加
ここ最近、行動が1パターン化しているな

拍手[0回]

PR
No.338
2008/04/16 (Wed) 07:09:10

更新が滞っていたページ「はれたらいいな」
この先の放浪予定を掲載してみた・・
毎度ではあるが間際になり変更が多いなり

拍手[0回]

No.339
2008/04/11 (Fri) 07:10:38

土日は久々下呂温泉へ
例年ならば桜が満開の頃であるが、さてどうかな

その前に慌しく3/27,28の郵便局訪問記の編集を確認し掲載
幾つかの漏れやリンクミスは後日修正

拍手[0回]

No.340
2008/04/09 (Wed) 07:12:25

都道府県に整理した訪問局数のページのみ更新
初訪問の岡山県 14局 (簡易局 2局 島内一局 2局)
2年目の徳島県 23局 (簡易局 1局)
訪問順,詳細訪問記は編集中

拍手[0回]

No.341
2008/04/06 (Sun) 07:14:16

満開の桜も散り始め、お花見には最高の日和
孫が昼寝から目覚めたら小牧山へ行って来るか

第二番札所 極楽寺参拝の様子を掲載しました

拍手[0回]

No.342
2008/04/05 (Sat) 07:16:25

随分前になるが山椒の葉のつくだ煮を
当時のネット友人に教えられ自作
その時のレシピに新たに検索したレシビと
摘んだ山椒の葉と共に家内の友人に渡す
夕方風味満載のつくだ煮が届く
若竹の炊き込み御飯と共に季節満載の夕食

拍手[0回]

No.343
2008/03/28 (Fri) 07:18:00

昨年に続いて四国八十八ヶ所霊場参拝と郵便局巡りが出来る
昨年は第一番札所のみとしたが
今年は第一番札所 霊山寺から第七番札所 十楽寺を予定
晴天にも恵まれ、第十番札所 切幡寺まで参拝が進む
春休みでもありお子さんも多く見かけられる
我が孫と同行するのは5年位先になるかな

拍手[0回]

[827]  [828]  [829]  [830]  [831]  [832]  [833]  [834]  [835
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]